
プロジェクト本文
【ファーストゴール達成のお礼とネクストゴールについて】
皆様のご支援のおかげで、公開よりわずか10時間足らずで目標金額の50万円を達成することができました!たくさんのご支援、本当にありがとうございます。
コメントやメッセージで温かい応援やご賛同の声をいただくたび、たくさんの方に支えられていることを強く実感しました。また、より一層、成績をもって恩返ししたいという気持ちが強まりました。
皆様からいただく応援の力が、いつも私たちを突き動かしてくれています。本当にありがとうございます。
引き続き、東京マーベリックスは【3つの世界一】を実現するために突き進み続けます!
さて、企画当初ここまでの反響を予想できておらず、予定期間の大半を残してファーストゴールを達成することができましたので、ネクストゴールを設定することにいたしました。
ネクストゴールの目標金額は【150万円】です。
支援金の使途はファーストゴールのものから変わりはないのですが、そもそもファーストゴールにおける設定金額だけでは予め試算したシーズンを通したグラウンド使用料等を賄うには不足しておりました。従いまして、ネクストゴールでいただいた支援金についても、同じくグラウンド使用料をはじめとしたチーム強化費に充当させていただきます。
引き続き、皆様からの温かいご支援ご協力をお待ちしております。
一緒に世界一を目指しましょう!
|はじめに
本プロジェクトをご覧いただきありがとうございます。私たち「東京マーベリックス」は、クラブチーム世界一を目指す社会人女子アルティメットチームです。
私たちは「日本アルティメット界の常識を覆す」ことをモットーに、
- 世界大会で優勝し、世界一のクラブチームになること
- 日本アルティメット界に新たな風を吹き込むことで、より多くの方にアルティメットを認識してもらい、楽しんでもらうこと
を目指したチーム運用の充実と拡大のため、本クラウドファンディングを企画しました。
|東京マーベリックスについて
東京マーベリックスは、クラブチーム世界一を目指している社会人女子アルティメットチームです。
アルティメットにはプロチームがないため、平日はメンバーそれぞれが仕事前後でトレーニングに励み、土日に皆で集まって練習をしています。
私たちは、従来の“日本のアルティメット”からコンセプトを大きく変え、「斬新な戦術・プレースタイルで世界一になろう!」という志のもとに集まったメンバーで結成されました。
チーム名のマーベリックス(maverick(s)=型破りな)にも、このような想いが込められています。
全く新しい戦術・プレースタイルで世界一を目指すのは、簡単なことではありません。
メンバーはこれまで、それぞれが異なる文化でアルティメットをしてきたため、「世界一になりたい」という想いは同じでも、練習の中で考え方がすれ違うことは少なくありませんでした。
しかし、私たちはすれ違った考えをそのままにはせず、積極的に解決を図るよう心掛けました。
敬称・敬語を取り払い、お互いをチーム独自のニックネームで呼び合う。こんな些細な働きかけからはじめ、皆がお互いに意見を伝え合う・理解し合う・尊重し合う文化を根付かせてきました。
互いの考えを理解し、認め合い、支え合う。
この姿勢こそが東京マーベリックスの魅力であり、チームが「世界一」という目標に進む原動力となっています。
また、東京マーベリックスは楽しさと強さの両立を大事にしています。
どんな時も楽しむ心を忘れず、練習・大会ではあらゆるところで笑い声が響いています。
試合中でも、お互いに尊敬・信頼し合っているからこそポジティブな声かけが飛び交っています。
さらに、新たな世界へ視野を広げるために、見たことがない・聞いたことがない活動にどんどん挑戦する姿勢を私たちは大切にしています。
これまでは、アルティメット用グラウンド拡充のための芝植えや、競技力向上のためのトップチーム交流戦の企画・開催、ユースチームや学生チームへの指導など、アルティメット普及のための活動に意欲的に取り組んできました。
私たちのこのような姿勢を知って、東京マーベリックスを応援してくださる方もたくさんいらっしゃいます。
|プロジェクト発案のきっかけ・経緯
東京マーベリックスが結成されたのは2018年9月で、そこから2020年までの私たちは「チームとして一つになる」段階にありました。
勝つためのアルティメットを知ること・戦術を理解し実行すること・戦える体作りに取り組むこと・安定して練習できる環境を開拓すること・一人ひとりがチームに対して主体的になること。
私たちが一生懸命に活動していると、他チームの方々やグラウンド管理者の方・トレーナーの方・会社の方・家族や友人など、さまざまな方が支援や応援をしてくださるようになりました。
石ころだらけの河川敷ではなく、環境の整ったグラウンドを借りて練習ができるようになりました。
自己流のトレーニングではなく、アルティメットに適した体作りができるようになりました。
そして2021年。たくさんの支えがあり、私たちは「チームとして一つになって戦う」段階まで成長しました。
全日本選手権の順位も、地区予選敗退(2019年)から全国3位(2021年)にまで上げることができました。
日本一になることこそ叶いませんでしたが、2022年7月に開催される世界大会への出場の切符を手に入れることができました。
私たち東京マーベリックスが目指しているのは「世界一」です。
ただの自己満足で終わらせることなく、これまで東京マーベリックスを応援し、関わってくださった全ての方々・これから関わってくださる全ての方々の想いを背負って、世界一になりたいと考えています。
そして、私たちが世界一になることで日本アルティメット界に影響を与え、より多くの方にアルティメットを知っていただくと共に楽しんでいただきたいと考えています。
このような考えのもと、アルティメットで世界一になることはもちろん、これまで以上に活動の幅を広げるため、本プロジェクトの実施を決意しました。
|プロジェクト概要
- 目指せ世界No.1
- 目指せ愛されるチームNo.1
- 目指せアルティメット普及活動No.1
1.目指せ世界No.1
今回、私たちは2022年7月に開催される世界大会、「世界アルティメットクラブチーム選手権大会」に出場します。
設立からずっと目指してきた夢の舞台。4年に一度の世界大会。
各国の選ばれたクラブチームしか参加できないこの大会で、私達は世界一を目指しています。
しかしながら、世界大会に出場するためには決して安価ではないエントリー費等の費用が発生し、それらはすべて選手の負担となるため、今後の世界大会に向けての活動を圧迫します。
そこで、支援金の一部は、世界大会に参加するためのチームの諸費用に充てさせていただきます。
また、世界一を目指すためには、質の高い練習が必要となります。そのためには環境の整った競技用グラウンドの確保が欠かせません。しかし、グラウンドの確保にも費用がかかります。
現状、グラウンド使用料もすべて選手が負担しており、資金等の理由で確保ができなかった場合には、環境の良し悪し以前に、使用できるかどうかさえ不確実な河川敷の広場で練習を行っています。
河川敷の広場は競技目的の土地ではないため地面が不安定であり、時には石が散乱しておりとても良い環境とは言えません。さらに、予約制度の無い河川敷の広場を使う場合は、他団体とのバッティングの可能性もあり、満足に練習できないこともあります。
このような問題の解決のため、皆様からのご支援金は、安定的なグラウンド確保のための資金に充てさせていただきます。
環境の整った競技用のグラウンドを確保することで、質の高い練習を実現し、支援者の皆様に良い結果を報告できるよう活動してまいります!
2.目指せ愛されるチームNo.1
私たちは設立当初から、応援してくださる方々にワクワクする気持ちや希望・勇気を与えられる存在になりたいと思い活動をしてきました。
今回は、皆さまからの支援金の一部を、東京マーベリックス主催の大会開催費に充てさせていただきます。支援者の皆様にワクワクする気持ちになっていただけるよう、Instagramを通じて大会の様子の映像配信も行います。
試合の様子を選手自らが実況・解説するとともに、試合前後でインタビューなども実施する予定です。
配信映像をご覧いただくことで、東京マーベリックスやアルティメットをより身近に感じていただければと考えております。
このように、これからもマーベリックスならではの活動を行い、アルティメットを通じてたくさんの方々に愛されるチームを目指してまいります!
3.目指せアルティメット普及活動No.1
私たちは、日本フライングディスク協会等の呼びかけに応じてグラウンドを設置するための芝植え活動を手伝ったり、地域のNPO団体が企画する子供向けのアルティメット教室に講師として協力したりなど、ジャンルを問わずアルティメットの普及活動を積極的に行なっています。
しかし今後、より積極的に普及活動を行ってゆくためには、まずは自分たちが何者であるかということを効果的に紹介できるツールの必要性を感じました。
より多くの方にアルティメットや東京マーベリックスを知っていただくために、支援金の一部はチームのPR動画の作成に充てさせていただきます。
PR動画が完成した暁には、それを効果的に用いて、今まで以上にアルティメットの普及活動を積極的に取り組んでまいります!
|目標金額・資金使途について
皆さまから頂くご支援は、以下の目的のために大切に使用させていただきます。
- グラウンド使用料をはじめとしたチーム強化費
- 世界大会に出場するために必要な諸費用(エントリー費等)
- 東京マーベリックス主催の大会開催費
- アルティメットと東京マーベリックスのPR動画の作成費
●目標金額:500,000円
●運営主体:東京マーベリックス
●プロジェクト内容:上記を2022年12月31日までに実行したことを以ってプロジェクトの終了とする。
|さいごに
私たちは、このクラウドファンディングでご支援くださった皆様と、アルティメットを通じて喜びや楽しさを分かち合いたいと考えています。
東京マーベリックスと一緒に世界一を目指しましょう!
そして、日本アルティメット界に旋風を巻き起こしましょう!
日々懸命に活動してまいりますので、応援のほど、何卒よろしくお願いいたします。
- プロジェクト実行責任者:
- 東京マーベリックス
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
東京マーベリックスが、世界一の獲得と日本アルティメット界の更なる活性化を目的に活動を行います。 皆さまから頂くご支援金は、グラウンド使用料をはじめとしたチーム強化費/世界大会に出場するために必要な諸費用/東京マーベリックス主催の大会開催費/アルティメットと東京マーベリックスのPR動画の作成費に、大切に使わせていただきます。
プロフィール
東京マーベリックスは、WFDF(世界フライングディスク協会)主催の、2022世界アルティメットクラブチーム選手権大会での優勝と、日本アルティメット界の更なる活性化を目指して活動する社会人女子アルティメットチームです。
リターン
3,000円

【全力応援コース】お礼メッセージビデオ
■お礼メッセージビデオ
※東京マーベリックス選手一同からの、支援へのお礼メッセージビデオをメールにてお送りいたします。
- 支援者
- 80人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円

【限定グッズコース】MAVERICKSステッカー
■MAVERICKSステッカー
※デザインはイメージです。変更となる可能性もございます。
■お礼メッセージビデオ
※東京マーベリックス選手一同からの、支援へのお礼メッセージビデオをメールにてお送りいたします。
- 支援者
- 21人
- 在庫数
- 78
- 発送完了予定月
- 2022年6月
7,000円

【限定グッズコース】MAVERICKSディスク+ステッカー
■MAVERICKSディスク
※デザインはイメージです。変更となる可能性もございます。
■MAVERICKSステッカー
■お礼メッセージビデオ
※東京マーベリックス選手一同からの、支援へのお礼メッセージビデオをメールにてお送りいたします。
- 支援者
- 42人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2022年6月
8,000円

【限定グッズコース】MAVERICKSタオル+ステッカー
■ MAVERICKSタオル
※デザインはイメージです。変更となる可能性もございます。
■MAVERICKSステッカー
■お礼メッセージビデオ
※東京マーベリックス選手一同からの、支援へのお礼メッセージビデオをメールにてお送りいたします。
- 支援者
- 23人
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

【早期応援!限定グッズコース】MAVERICKSタオル+ディスク+ステッカー
■ MAVERICKSタオル
※デザインはイメージです。変更となる可能性もございます。
■ MAVERICKSディスク
※デザインはイメージです。変更となる可能性もございます。
■MAVERICKSステッカー
■お礼メッセージビデオ
※東京マーベリックス選手一同からの、支援へのお礼メッセージビデオをメールにてお送りいたします。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

【一緒に世界へコース】横断幕にお名前を掲出いたします①
■横断幕にお名前を掲出いたします。
※デザインはイメージです。変更となる可能性もございます。
※備考欄にご希望のお名前をご記入ください(希望しない場合は「不要」とご記載ください)。
■MAVERICKSステッカー
■お礼メッセージビデオ
※東京マーベリックス選手一同からの、支援へのお礼メッセージビデオをメールにてお送りいたします。
- 支援者
- 18人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

大好評につき追加!【一緒に世界へコース】横断幕にお名前を掲出いたします③
■横断幕にお名前を掲出いたします。
※デザインはイメージです。変更となる可能性もございます。
※備考欄にご希望のお名前をご記入ください(希望しない場合は「不要」とご記載ください)。
■MAVERICKSステッカー
■お礼メッセージビデオ
※東京マーベリックス選手一同からの、支援へのお礼メッセージビデオをメールにてお送りいたします。
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 12
- 発送完了予定月
- 2022年6月
30,000円

【一緒に世界へコース】横断幕にお名前を掲出いたします②
■横断幕にお名前を掲出いたします。
※デザインはイメージです。変更となる可能性もございます。
※備考欄にご希望のお名前をご記入ください(希望しない場合は「不要」とご記載ください)。
■MAVERICKSステッカー
■お礼メッセージビデオ
※東京マーベリックス選手一同からの、支援へのお礼メッセージビデオをメールにてお送りいたします。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2022年6月
50,000円

【一緒に世界へコース】横断幕+HPにお名前を掲出いたします①
■横断幕とHPにお名前を掲出いたします。
※デザインはイメージです。変更となる可能性もございます。
※備考欄にご希望のお名前をご記入ください(希望しない場合は「不要」とご記載ください)。
※企業名・団体名の掲載も可能です。
■MAVERICKSステッカー
■お礼メッセージビデオ
※東京マーベリックス選手一同からの、支援へのお礼メッセージビデオをメールにてお送りいたします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2022年6月
100,000円

【一緒に世界へコース】横断幕+HPにお名前を掲出いたします②
■横断幕とHPにお名前を掲出いたします。
※デザインはイメージです。変更となる可能性もございます。
※備考欄にご希望のお名前をご記入ください(希望しない場合は「不要」とご記載ください)。
※企業名・団体名の掲載も可能です。
■MAVERICKSステッカー
■お礼メッセージビデオ
※東京マーベリックス選手一同からの、支援へのお礼メッセージビデオをメールにてお送りいたします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2022年6月
プロフィール
東京マーベリックスは、WFDF(世界フライングディスク協会)主催の、2022世界アルティメットクラブチーム選手権大会での優勝と、日本アルティメット界の更なる活性化を目指して活動する社会人女子アルティメットチームです。