このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
誰でも見られる獅子舞の公演を開催!伝統の獅子舞を未来へ!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
100,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 13人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
https://readyfor.jp/projects/uragami-shishimai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年09月18日 08:09
継承される12の舞(後編)
七、神宮の舞 (しんぐうのまい)
本来なら、神前のみで舞う『舞もん』である。
八、うかり と 九、天狗
この2つの舞はセットです。遊び疲れた獅子は、寝床をさがし、やがて、眠ってしまう〔うかり〕。そこへ、天狗が現れ、獅子を起こす。眠りのじゃまをされた獅子は、弊を授かり喜ぶ〔天狗〕。
十、扇喰い(おうぎぐい)
玉獅子で天狗が投げた扇にじゃれる獅子。足で扇を操る技は圧巻。熟練者のみが舞える『荒獅子』の最高峰。
十一、極剣 (きょくつるぎ)
天狗が置いていった剣にじゃれる獅子。剣を極めた舞。1つの舞の中に、『舞もん』と『荒獅子』が組み込まれている。
十二、とび天狗
眠りを邪魔された獅子は、天狗にとびかかる。天狗は宙を舞い、暴れる獅子を鎮める。最後に、獅子が天狗から弊を授かり歓び舞う。昭和43年以来途絶えていたが、平成8年に復活させた。獅子、天狗、「まくもち」の三者がそろわないと披露できないため、値打ちある演目である。肩車から天狗が反り返りもとに戻る演技は神業 。
リターン
3,000円

公演参加チケット
・お礼の手紙
・公演参加チケット
*当日、席は自由席になります。浦神西区民会館及び屋外広場に入場できます。
*写真撮影は歓迎ですが、動画撮影はご遠慮ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

遠方の方向け~浦神全力応援プラン
・お礼の手紙
・祭り当日のダイジェスト版DVD
・浦神産の干物
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

公演参加チケット
・お礼の手紙
・公演参加チケット
*当日、席は自由席になります。浦神西区民会館及び屋外広場に入場できます。
*写真撮影は歓迎ですが、動画撮影はご遠慮ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

遠方の方向け~浦神全力応援プラン
・お礼の手紙
・祭り当日のダイジェスト版DVD
・浦神産の干物
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
佐々木 芽生
丸岡有馬財団
舟城神社
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
鞆淵八幡神社
上毛電気鉄道株式会社

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 17日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 17日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
94%
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
152%
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
75%
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 212人
- 残り
- 20日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日










