
支援総額
2,052,000円
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 149人
- 募集終了日
- 2017年11月24日
https://readyfor.jp/projects/uratonohana?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年05月06日 21:10
お知らせ
浦戸の花物語プロジェクトの公式アプリをリリースしました。
本プロジェクトのシリーズ商品を販売している『花薫る喫茶処 蕾』の最新情報もお使いのスマホに配信致します。会員限定のお得なクーポンや特典もありますので、是非ご活用ください。準備中のオンラインショップも連動しています。
現在は宮城県塩竈市のみの販売ですが、年内にオンラインショップ始動と県外の委託販売を目指します。
▼Androidをお使いの方
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.est_sys.app_uratonohana
▼ iPhoneをお使いの方
https://itunes.apple.com/us/app/%E6%B5%A6%E6%88%B8%E3%81%AE%E8%8A%B1%E7%89%A9%E8%AA%9E/id1378180322?l=ja&ls=1&mt=8
それから、先日にお知らせしたNHK放送ですが、明日の5月7日に『おはよう宮城』で放送されます。放送日がまた変更になりましたこと、お知らせが遅くなり申し訳ございません。東北六県にお住いの方は、是非ご覧いただけますと幸いです。
リターン発送は期限のぎりぎりになってしまいますが、今月末までには発送を完了できるように全力で進めています。大変申し訳ございませんが、もう暫くお時間を頂けますようお願い致します。
リターン
3,000円

直筆サンクスレターをお届けします!
①オリジナルハガキで感謝の手紙
②オリジナルステッカー1枚
③デジタル会員証 (優先販売、会員限定の価格で何度でもご購入頂ける権利 ※有効期限あり)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【おすすめ】浦戸の花物語シリ―ズ商品(2点セット)をお届けします!
①オリジナルはがきで感謝の手紙
②オリジナルステッカー1枚
③浦戸の花物語シリーズのお菓子を2点
④デジタル会員証 (優先販売、会員限定の価格で何度でもご購入頂ける権利 ※有効期限あり)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

直筆サンクスレターをお届けします!
①オリジナルハガキで感謝の手紙
②オリジナルステッカー1枚
③デジタル会員証 (優先販売、会員限定の価格で何度でもご購入頂ける権利 ※有効期限あり)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【おすすめ】浦戸の花物語シリ―ズ商品(2点セット)をお届けします!
①オリジナルはがきで感謝の手紙
②オリジナルステッカー1枚
③浦戸の花物語シリーズのお菓子を2点
④デジタル会員証 (優先販売、会員限定の価格で何度でもご購入頂ける権利 ※有効期限あり)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
琉球びんがた事業協同組合
浜崎 隆行
tomasen2025
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
みほ
とねっこ保育園
山形県 長井市役所 観光文化交流課

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
42%
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
45%
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
145%
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
57%
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
37%
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
83%
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
4%
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日
最近見たプロジェクト
石丸雅代(たんぽぽの里)
渡部 寛志(NPO法人えひめ311)
髙橋理菜/Lina Elgendy
枝中栄治
明治学院大学明石ゼミ 今林里帆
大根田 真
内田八重
成立

命の危機に瀕する猫たちを救いたい|動物病院拡充のためにご支援下さい
129%
- 支援総額
- 4,548,000円
- 支援者
- 438人
- 終了日
- 4/22
「私たちはここにいる」3.11避難者の交流を育むやぐらを作りたい
- 支援総額
- 183,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 9/14
現役女子高生が発展途上国の現状を体感するべく単身カンボジア渡航
- 支援総額
- 59,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/9

全ての座席でシートベルトの着用を啓発するCM制作費と啓発費
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 9/30
成立
「学びを止めない」カンボジアの子ども達へ継続した学習支援を!
119%
- 支援総額
- 167,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/28
成立

画家・大根田真が物語画集『小さな美術館〜第2幕〜』再び出版へ!
186%
- 支援総額
- 2,430,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 8/3
成立

虐待死ゼロへ!子供達と育児中の方に贈る『お守り絵本』を出版
124%
- 支援総額
- 1,240,500円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 3/9










