
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2022年7月31日
もちろんあります!言葉の壁。

只今Morizo-ではドイツの地方のホテルの改修工事で日本風の部屋にリニューアルしたいというご要望があり、設計に携わっています。(普通に設計のお仕事もしていますよ)
器プロジェクトのメンバー岡田さお里さん https://saori-okada.com/wp/ に通訳を依頼してZoomミーティングやチャット打合せを重ねていますが、タイムリーなやり取りや資料作成には翻訳ソフトを多用しています(使いまくっています!)
大変ありがたいのですが、誤解があると困るので逆翻訳を別のソフトで繰り返し収束したテキストを使う為、ものすごく時間がかかります(泣)
私は残念ながら英語が出来ないので器プロジェクトのメンバーとのコミュニケーションももちろん苦労しています。
が、現地で一緒に汗をかき、目力で会話をしてきたことで、彼ら一人一人の関心やキャラクターがある程度わかっているので、勘が働くというか、なんとなく理解できるというか、、、(全くの勘違いをしていることも多々ありますが)
要は、人と人。って、お互いに興味を持ってれば伝わる。って思うんです。
なので、国を跨いだ職人さんを繋ぐこの無謀なプロジェクトも100点でなくても必ず何点かは取れるはずです。10点10回やったら100点になるし。
・・・という発想はダメでしょうか?
とにかく言いたいことは、
よいこのみんな!英語を勉強しましょう!!!
違う!そうじゃなくて、(それも合ってるけど)
こんなところもある器プロジェクトですが、応援よろしくお願いします!!というです!!
(昨日寝ちゃったので昨日の投稿分です☆)
リターン
1,000円+システム利用料
プロジェクトのご賛同で日本の建築技術を守る!(1000円)
○感謝のメール
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
3,000円+システム利用料
プロジェクトのご賛同で日本の建築技術を守る!(3000円)
〇感謝のメール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
1,000円+システム利用料
プロジェクトのご賛同で日本の建築技術を守る!(1000円)
○感謝のメール
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
3,000円+システム利用料
プロジェクトのご賛同で日本の建築技術を守る!(3000円)
〇感謝のメール
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 317,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 9日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 54日

熊本・南阿蘇地域に子どもの学習塾と地域のブックカフェを設立!
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 9/23

下関のひまわりコンサートを全国に配信して抱樸の活動を応援したい!
- 支援総額
- 501,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 8/14

熊本から再び宝塚の歌声を!宝塚OGスクール「すみれ」の挑戦!
- 支援総額
- 49,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/19

トルコへ逃れたシリア難民に命を救う冬物衣料を届けていきたい!
- 支援総額
- 701,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/3
こだわりの干し芋(無肥料自然栽培)をみなさんに味わってほしい!
- 支援総額
- 3,474,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 1/27

【闘病中】元野良猫ヨッちゃんの猫生を支えたい
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 2/21

日本を代表する現代アーティスト、伊藤公象集大成となる作品集制作へ
- 支援総額
- 8,400,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 4/30











