
支援総額
目標金額 340,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2018年9月9日
葛クッキー開発秘話~都市部へも葛スイーツ展開!
福島県二本松市「菓子処まつもと」の菓子職人、松本克久です。この度、青年海外協力隊の山田邦永さんから葛粉を使ったお土産開発の依頼を受けて、面白そうな企画であると感じると同時に、非常に頭を悩ませました。
葛粉を使って作る和菓子は、日持ちのしないお菓子がほとんどです。例えば葛餅。作ってすぐの独特の歯ごたえと食感は、時間の経過とともに失われていきます。一方、日持ちのする和菓子もあるのですが、作るのに技術が必要な製品ばかりです。例えば落雁。一見簡単そうに見えるのですが、気温や湿度の影響を大きく受け、品質を保つには繊細な感覚と高度な技術が要求されます。
このような特徴を持つ葛粉を使ってお土産開発をするにあたり、ベトナム農村部のメンバーが短期間で習得出来て、尚かつ、日持ちのする製品を考えなくてはならず、試行錯誤の毎日でした。複数のお菓子製品の候補の中から、ベトナム人に実際に試食もしてもらいながら、最終的にクッキーのお土産を開発することになりました。
しかしながら、製品が決まって一安心とはいかず、そこでまた、新たな課題に直面しました。小麦粉の代わりの葛粉だけを使ったクッキーは、食べている最中に口の中の水分が全て吸収されてしまったのです。ここから更なる試行錯誤を繰り返しました。その結果、ベトナム現地で簡単に入手できる原材料と組み合わせることで、非常に口当たりの良い製品に仕上げることができました。
ベトナムでの葛クッキー作りの指導に際しては、このレシピを基準として、ゲアン省を訪れる観光客の好みに合わせてレシピを改善し、現地で広く受け入れられる味を実現して参ります!

最後に、大変嬉しいお知らせです。
お土産としての開発を断念したクッキー以外の日持ちのしない製品について、ハノイ市内のカフェやレストランのシェフを対象に、葛スイーツ作り講座を開催することになりました!カフェやレストランで注文を受けて調理をし、お客様にその場で召し上がっていただくことを目指します。
現在、講座に参加する熱意溢れるカフェやレストランを募集しています。
ゲアン省ナムダン県の特別な葛粉と、日本の特別な製菓技術が組み合わせられることで、ハノイ市のような都市部へも特別な葛スイーツが広がっていくことを、心から楽しみにしています!

リターン
3,000円

【A3】居住地 どこでも
・お礼のメール
・活動レポート
※1口3,000円で、最小1口(3,000円)から最大30口(90,000円)まで、任意でお選びください。「リターンを購入する」ボタンを押した後、「個数」を選択することで合計金額を選択することが可能です。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

【J1】居住地 日本限定
・お礼のメール
・活動レポート
・葛クッキー(日本製)
※葛クッキー(日本製)は、「菓子処まつもと」にて、日本で入手可能な、ナムダン県の葛粉と類似した原材料を使って製造します。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

【A3】居住地 どこでも
・お礼のメール
・活動レポート
※1口3,000円で、最小1口(3,000円)から最大30口(90,000円)まで、任意でお選びください。「リターンを購入する」ボタンを押した後、「個数」を選択することで合計金額を選択することが可能です。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

【J1】居住地 日本限定
・お礼のメール
・活動レポート
・葛クッキー(日本製)
※葛クッキー(日本製)は、「菓子処まつもと」にて、日本で入手可能な、ナムダン県の葛粉と類似した原材料を使って製造します。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,000,000円
- 支援者
- 226人
- 残り
- 1日

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人








