養護施設や里親の下で育った若者をサポートする若者おうえん基金

寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 255人
- 募集終了日
- 2020年11月26日
【現場見学ツアー報告】神奈川子ども支援センターつなっぐ
先月17日に行った若者おうえん基金現場見学ツアーのご報告です。
今年度助成を行った3団体の活動報告や施設の見学を行うツアーをオンラインで開催いたしました。
3団体それぞれについて、報告記事で紹介させて頂きます。
1団体目は「NPO法人神奈川子ども支援センターつなっぐ」さんの紹介です。
皆さまからのご支援を、どのような団体に助成し、どのような形で使わせて頂いているのか具体的にご紹介できると思います。
是非ご覧になって頂ければ幸いです。
▪NPO法人神奈川子ども支援センターつなっぐ
神奈川子ども支援センターつなっぐは、暴力や虐待、特に性的虐待被害を受けた子どもための「ワンストップセンター」として、医療や司法、行政機関、NPOなどの幅広い機関と連携して伴走支援を行っている団体です。
虐待被害の初動対応として、複数の大人に何度も被害を話さなくてはいけなかったり、子どもの精神面への配慮が行われない方法で聞き取りを行ってしまったりすることで、子どもに二次的な被害を与えてしまうことがあります。
つなっぐでは、研修を受けた専門スタッフが司法面接を行うことや、系統的全身診察という頭から足先まで全身の診察も同時に行うことができる環境を整え、子どもにとって優しい環境で、負担の少ない形で被害経験の聞き取りや記録を行っています。
とくに現在、子どもの心理的負担を軽減させるため「付き添い犬」を通じた精神的支援が注目をされています。
付き添い犬は「日本介助犬協会」と「日本動物病院協会」で訓練を受けたワンちゃんで、ワンちゃんとの触れ合いを通じたセラピーや、ワンちゃんが実際の裁判での証言の際に隣に寄り添うことで、裁判に出廷した際の精神面への負担を減らす効果が期待されています。
ツアーの当日は実際に付き添い犬として活動しているワンちゃんの映像や、裁判への付き添いが許可されたことに関する以下の報道記事を通して活動を紹介して頂きました。
許可されたのは10代の女児に虐待行為をしたとして、男が児童福祉法違反の罪で起訴された事件。女児は7月、心のケアのため触れ合いを続けていたゴールデンレトリバーを伴って入廷。
当初は出廷自体を怖がっていたが、犬の同伴が許可されたことで証言を決心した。約1時間半の尋問の間、終始付き添い犬を足元に連れていたという。
(【引用】日本経済新聞:被害証言に付き添い犬同伴 虐待事件公判で異例許可)
現在、神奈川県と協働しているため付き添い犬を同伴させるための資金は県から助成がでます。
ただ、子どもがワンちゃんに会いに行くとなると、子どもの交通費や、子どもが家を出るための支援活動、それにかかる食事代や交通費が必要になります。
そのような子どもたちへの精神的なサポートに必要な費用として、若者おうえん基金の助成を活用しました。
また、つなっぐでは、10代後半以上の中長期の支援も行っています。
虐待被害は、対応の初期段階ではたくさんの大人による支援が注がれるのですが、子どもの成長とともに環境も変わってくると、どんどん支援の手がなくなってしまう現状があります。
例えば、性虐待が発見される年齢というのも、被害を長く受けた後、中高生になってからということが多くあります。
そのような年齢になってくると、なかなか児童相談所での対応が難しい年齢になってくることもあり、そのような女性にアウトリーチの形で支援を行うようにしています。
今回の助成金では、そのような10代後半以上の女性の、独り立ちのサポートや、学習支援のための費用としても活用しています。
ギフト
3,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 123
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2021年2月に送付)
■寄附領収証(2021年1月に送付)
*今回のご寄附は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

「マイクラカップ」を全ての子どもたちへ!大会を一緒に作りませんか?

#子ども・教育
- 現在
- 5,230,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 4日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,115,000円
- 寄付者
- 742人
- 残り
- 34日

困難を抱える女性に元気を。学び/遊び/作り場建設|かにた婦人の村

- 現在
- 15,201,000円
- 寄付者
- 315人
- 残り
- 8日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

#子ども・教育
- 現在
- 13,940,000円
- 支援者
- 391人
- 残り
- 29日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添う最後の砦。活動継続にご支援を

- 現在
- 6,675,000円
- 寄付者
- 457人
- 残り
- 17時間

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,466,000円
- 寄付者
- 374人
- 残り
- 34日

多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト

- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 416人
- 残り
- 4日