皆様のお蔭で目標達成することができました。
初めは一人の夢をたった一人で追いかけ出だた一人旅でした。 一人のままだったら無謀な挑戦で終わってしまっていました。 しかし、挑戦が始まると何十年もあっていなかった友からの電話 「あ…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
初めは一人の夢をたった一人で追いかけ出だた一人旅でした。 一人のままだったら無謀な挑戦で終わってしまっていました。 しかし、挑戦が始まると何十年もあっていなかった友からの電話 「あ…
もっと見る残り5日です。 本日目標の90%までたどり着くことができました。 まだまだ時間との戦いですが、最後まで気を抜かないで頑張ります。 これまでご支援いただき本当にありがとうございました…
もっと見る遠くに住むお友達から応援メッセージをいただきました。 放送大学で教育と心理を学んだ仲間です。 大好きな子どもたちに健やかに育ってほしい。 今の世の中、怖い事件ばかり起きています。 …
もっと見るいつも「山の学校」へのご支援・応援をいただきありがとうございます。 子どもたちと一緒に楽しく山を駆け回ったり、ゲームをしたり勉強したり、あんなことしよう。こんなことしよう。と気持ち…
もっと見るページをご覧いただいている皆さん、ありがとうございます。 5月7日から始まったクラファンも残すところ1ヶ月をきりました。進捗はまだまだ苦しい展開ですが、まずは大島町の子どもたちを考…
もっと見る今日は、蛍を見に行きました。 残念ながら大島町ではありません。 しかし、昔大島町にも蛍がいたんだそうです。 ぜひ、ぜひ、復活させたいですね。 大島町の子どもたちや皆様と一緒に取り組…
もっと見る私の故郷は、山や海や畑や田んぼがあるのどかな田舎町です。 小さいころは、みんなで集まって山で基地を作って遊んだり、夏は、毎日、毎日海に泳ぎに行って真っ黒黒に日焼けしていました。 今…
もっと見る大島町の玄関口です。 今日は、若人の森公園の展望台にやってきました。 ここには、大きなグランドや芝生の広場があり、バンガローも完備されているので町外の参加者がお泊りすることもできま…
もっと見る久しぶりに授業が終わってから百合ヶ岳に行きました。 桑の実を見つけ食べたり・・・ 広々とした芝生の広場に音楽堂があり、夏は子どもたちと歌を歌ったり、リコーダーを吹いたり楽しい活動が…
もっと見る5月7日に公開されたプロジェクト 皆様のおかげで800アクセス 「いいね」は、999個いただいています。 本当に皆様のおかげです。 私の思いもありますが、応援してくださる皆様のお気…
もっと見る3,000円

■お礼のメールをお送りさせていただきます。
8,000円

■ご支援金は、7月28日〜8月31日までの教室の参加券とさせていただきます。
参加対象年齢:小学生以上
※小学生未満のお子さんは、保護者の方同伴であればぜひご参加ください。
※また、開催は大島町ですが、別の地区の方もみなさん、ご参加いただけます。
※ご飯代、1食100のみ別途必要になります。
3,000円

■お礼のメールをお送りさせていただきます。
8,000円

■ご支援金は、7月28日〜8月31日までの教室の参加券とさせていただきます。
参加対象年齢:小学生以上
※小学生未満のお子さんは、保護者の方同伴であればぜひご参加ください。
※また、開催は大島町ですが、別の地区の方もみなさん、ご参加いただけます。
※ご飯代、1食100のみ別途必要になります。




#ものづくり


