わにゃんこ愛媛|移動式手術室でTNR活動のさらなる進化へ【第二弾】
わにゃんこ愛媛|移動式手術室でTNR活動のさらなる進化へ【第二弾】
わにゃんこ愛媛|移動式手術室でTNR活動のさらなる進化へ【第二弾】 2枚目
わにゃんこ愛媛|移動式手術室でTNR活動のさらなる進化へ【第二弾】
わにゃんこ愛媛|移動式手術室でTNR活動のさらなる進化へ【第二弾】 2枚目

支援総額

4,603,000

目標金額 4,000,000円

支援者
492人
募集終了日
2024年9月27日

    https://readyfor.jp/projects/wanyanko-ehime2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月01日 17:08

多頭飼育崩壊現場の子達が笑顔に‼️

 

応援ありがとうございます。わにゃんこ愛媛の倉瀬です。

 

クラウドファンディング2日目、もうすぐご支援者様40人となります。応援いただくお気持ちが何よりありがたいです。

 

今日は、多頭飼育崩壊現場からレスキューした子の話をさせてください。

1年かかりましたが、やっと全頭を室内にいれることができました

 

資金がない状況でしたが、先ず全頭捕獲し不妊手術やワクチン接種を行い、子猫は全頭保護しました。また、その後ウイルス検査2回実施し、預かりさん宅12頭、譲渡会に参加するなど…。


ロードキルによって、にじのはしを渡った猫さんも多数いたようです。

 

私が初めてこの現場に行ったとき、みんなガリガリ、ノミダニ、マダニ酷い状態、

子猫は瀕死常態でした。


飼い主さんは深夜しか戻らず、話し合いすら出来ない状態の中で「やれることをまずはやろう!」と自分を奮い立たせていました。

 

しかし、飼い主さんは急死のご連絡があり、残された1人しかいない親族の方をなんとか説得しました。道のりは長く、とてもつらいものでした。

 

 

でも、三毛さんの幸せそうな顔。

 

「時雨」のおだやかな顔や、「未来」の甘えん坊な姿を見る度、「投げ出さなくて良かった」と心から思います。

 

これから、譲渡にもつなげていきます。

 

多頭飼育崩壊現場は、捕獲し、手術して終わりではないのです。


TNRもそうです。その後が大事なのです。


住民の方の理解を得ること時間と労力がかかります。反対意見もある中で、人にも寄り添わなければいけません。

 

ネコがしあわせに
ヒトがおだやかに

 

言葉にすることは簡単でも、実際行動をし続けることは大変なことが殆どです。

 

継続した地道な活動をこれからも行うために。派手なパフォーマンスは要りません。

 

 

写真みてください。

今の顔、みんな笑顔です。
引き続き、ねこたちの笑顔のために、サポートしていきたいと思います。

 

 

わにゃんこ愛媛

 

リターン

3,000+システム利用料


全力応援コース|3千円

全力応援コース|3千円

●心を込めたお礼のメッセージ
●TNRした猫ちゃんたちのお写真(画像データをメールで送付予定となります)

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
323
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


全力応援コース|1万円

全力応援コース|1万円

●HPにお名前掲載〈希望制〉
●心を込めたお礼のメッセージ
●TNRした猫ちゃんたちのお写真(画像データをメールで送付予定となります)

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


全力応援コース|3千円

全力応援コース|3千円

●心を込めたお礼のメッセージ
●TNRした猫ちゃんたちのお写真(画像データをメールで送付予定となります)

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
323
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


全力応援コース|1万円

全力応援コース|1万円

●HPにお名前掲載〈希望制〉
●心を込めたお礼のメッセージ
●TNRした猫ちゃんたちのお写真(画像データをメールで送付予定となります)

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る