わにゃんこ愛媛|移動式手術室でTNR活動のさらなる進化へ【第二弾】
わにゃんこ愛媛|移動式手術室でTNR活動のさらなる進化へ【第二弾】
わにゃんこ愛媛|移動式手術室でTNR活動のさらなる進化へ【第二弾】 2枚目
わにゃんこ愛媛|移動式手術室でTNR活動のさらなる進化へ【第二弾】
わにゃんこ愛媛|移動式手術室でTNR活動のさらなる進化へ【第二弾】 2枚目

支援総額

4,603,000

目標金額 4,000,000円

支援者
492人
募集終了日
2024年9月27日

    https://readyfor.jp/projects/wanyanko-ehime2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月29日 21:35

里親さん(7ちゃん、8ちゃんママ)からの応援メッセージのご紹介|パワフルで真っ直ぐな思いに衝撃でした

いつも応援ありがとうございます!わにゃんこ愛媛の倉瀬です。いつも温かい応援をありがとうございます!!本日230万円を超えました!

 

60%の240万円まであと10万円…!コツコツと進んでいて嬉しく思います。皆様のおかげです。

 

本日は里親さん【7ちゃん、8ちゃんママ】からメッセージをいただいたのでご紹介いたします。

 

 


3年前、自動車メーカー勤務の知り合いから生後1ヶ月の三毛猫を保護した話があり一匹の猫を飼い始めました。

 

翌年の春、夫婦共働きで留守の時間があるので寂しいかもと思い、でも何かの縁でうちに来てほしかったので、あえて探してはいなかったんです。


4月に買い物に出かけた時、わにゃんこ愛媛さんの譲渡会で可愛い茶白の男の子に出会いました。


大通りに面した場所で車などの騒音の中知らん顔で寝ていて、そんな肝のすわった感じがピンときてトライアルをお願いしました。


うちにいる三毛猫は気難しいタイプなので、このくらい肝がすわってないと合わないかもと思っていたので…


今では毎日運動会しながら仲良く一緒にいます。

 

この譲渡会がきっかけでわにゃんこ愛媛さんの日々の活動をSNSで拝見させていただいていますが、本当に猫さん達のことを考えながら県内の端々まで活動されていて、こんなにパワフルで真っ直ぐな思いで頑張っている方に出会えたのは衝撃でした。

 

もちろん楽しいことばかりではない、悔しい、報われない思いをされることも多々あるかと思います。

 

私には到底マネできることではありません。

 

ただ自分の出来る範囲で少しでも応援したいと考え、たまにですがハンドメイド作品を寄付させていただいてます。


これからも体調に気をつけながら可愛い猫さん達、地域の人達のために活動を続けていただきたいと思っています。


頑張って下さいね!ヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ

 


 

リターン

3,000+システム利用料


全力応援コース|3千円

全力応援コース|3千円

●心を込めたお礼のメッセージ
●TNRした猫ちゃんたちのお写真(画像データをメールで送付予定となります)

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
323
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


全力応援コース|1万円

全力応援コース|1万円

●HPにお名前掲載〈希望制〉
●心を込めたお礼のメッセージ
●TNRした猫ちゃんたちのお写真(画像データをメールで送付予定となります)

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


全力応援コース|3千円

全力応援コース|3千円

●心を込めたお礼のメッセージ
●TNRした猫ちゃんたちのお写真(画像データをメールで送付予定となります)

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
323
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


全力応援コース|1万円

全力応援コース|1万円

●HPにお名前掲載〈希望制〉
●心を込めたお礼のメッセージ
●TNRした猫ちゃんたちのお写真(画像データをメールで送付予定となります)

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る