
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
【Story】技術者のリアルな声 Vol.2 ISSを撮ってみた 関 正徳
【国際宇宙ステーション(ISS)を撮ってみた】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ある日、弊社のCEOが「ISSの写真とれない?」と言い出しました。
イメージは、空にISSの軌跡が描かれている写真とのこと。
しばし固まる会議室の面々。
そして、「そんな写真を撮っても、難しいわりに面白くない。」
「映える写真を撮るのは、徹夜ですよ。」とか何とかグチり始める。
ふと「せっかく衛星を追尾できる地上局を開発したのだから、地上局を使ってISSのアップ写真が撮れるのでは?」と思いつきを口にしたら、話はまとまり、挑戦してみることになりました。
もちろん、地上局は望遠鏡を載せることを前提に設計していないので、まずは取り付ける道具を自作するところからスタート。
通常はアンテナを取り付けるためのパイプの端っこを潰し、穴を空け、微動雲台(※1)を取り付け、工作は数時間で完了。
※1:カメラ用のネジが付いていて、通常は三脚とカメラの間で使われる角度調整できるものを雲台と言います。今回は上下左右の微調整が出来る雲台を、三脚の代わりにパイプに固定しました。

テスト用の地上局からアンテナを外し、加工したパイプと望遠鏡&カメラを取り付け、試験的に駆動させ望遠鏡と地上局がぶつからないことを確認。
その後、追尾精度を上げるため北極星を使って地上局に北向きを再認識させ、ピントを星に合わせて準備完了。

強風が吹きすさぶ中、地上局が倒れてしまわないかと心配しながら待っていると地上局が動き始め、ファインダー(※2)を覗くと黄色い点が望遠鏡と一緒に動いていました。
微動雲台で望遠鏡の視野の真ん中に黄色い点が来るように微調整して、カメラの設定を変えながら何枚か撮影。
すぐに写真を確認し、明らかに星ではない大きなものが写っているのを見て、ようやくISSが撮影できたことを実感しました。
その後は喜んでいる暇はなく、真上に近いほどISSとの距離が近く大きく写るので、そのまま望遠鏡の向きの微調整と撮影を繰り返し続けていました。
※2:望遠鏡の横についている小さな望遠鏡。視野が広く、観測したい星を望遠鏡の視野に導くために使います。
そんな苦労をしながら撮ったISSがこれです。

思ったよりも小さかったのですが、腕のように見える太陽電池と白いモジュール部分が見て取れます。
今回の撮影で使った地上局は、本来はWEBで指定した衛星を自動的に追尾し、アンテナで受信した電波を内部でデジタルデータに変換、インターネット経由でクラウドサーバーに蓄積しユーザーに提供する地上局サービスで使っています。
この地上局サービスはWarpHubという名称で既にサービスインしており、同じ地上局を国内外に複数設置しています。
弊社ではこのWarpHubの次世代のサービスとして、光衛星間通信システムWarpHub InterSatの構築に取り組んでいます。
地上局の開発・設置を自ら行ってきたからこそ、地球上にいくつ局を設置しても地球の7割は海であり限界があると考え、宇宙空間に局を設置する衛星間通信網の構築に着手しました。しかも、通信データ量の増加に対応するため、光による衛星間通信です。
もちろん技術的にはかなり難しいですが、既に試験的に1対1の衛星間光通信は国家プロジェクトとして実証されているので、不退転の覚悟で臨めばWarpHub InterSatは実現できると考えています。
ぜひともWarpHub InterSatの実現のため、皆さんの応援をよろしくお願いします。
リターン
3,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
6,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン(報告書付き)
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。プロジェクト報告書(PDF)をEメールでお送りいたします。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・プロジェクト報告書(PDF)
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
6,000円

【学生限定】お気持ち支援プラン(報告書付き)
学生さん限定のリターンの発送を要しないプランです。プロジェクト報告書(PDF)をEメールでお送りいたします。ご支援いただいた金額から手数料を差し引いた全額が本プロジェクト経費にあてられます。
・サンクスメール
・プロジェクト報告書(PDF)
・HPへのお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,733,000円
- 支援者
- 12,382人
- 残り
- 29日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,250,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 32,000円
- 寄付者
- 6人
- 残り
- 35日

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人
動く名刺・動くチラシで個人事業主の集客をサポートする
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/5

仏壇の彫刻や装飾を施した煌びやかなギターを手に入れよう!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/16
ベトナム中部台風による甚大な被害を被った少数民族村の物資支援
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/5
夢を抱く留学生たちのために|苦境にある留学生へ継続的な支援を!
- 寄付総額
- 2,200,000円
- 寄付者
- 92人
- 終了日
- 12/4
【シングルマザー】【障がいを持つ方々】たちに働く場所と生き甲斐を!
- 支援総額
- 1,011,777円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/18

親子の孤立を防ぎたい。みんなで子どもを育てる社会の実現にご支援を
- 寄付総額
- 3,357,000円
- 寄付者
- 282人
- 終了日
- 2/28
被災地から観光地へ!宮古市で復興を後押しする音楽ライブを開催
- 支援総額
- 1,520,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 5/8









