猫伝染性腹膜炎を発症した愛猫『わさび』を助けたい
猫伝染性腹膜炎を発症した愛猫『わさび』を助けたい

支援総額

1,484,000

目標金額 1,270,000円

支援者
165人
募集終了日
2025年9月4日

    https://readyfor.jp/projects/wasabi1223?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月09日 20:27

わさびの応援隊①

こんばんは😊

世間は夏休み、お盆休みなのでしょうか?

道がめちゃ混みで驚いております😳

こんなに人っているんですね

まだまだ頑張れ!日本🇯🇵!!(😳)

 

わさびには姉妹が2人おりますが

そのうちの1人がしちみで、現在一緒に暮らしていますが

我が家には総勢7匹の猫様がおります

 

昨年の12月にもんちゃん(享年16歳)

今年の5月につんこ(享年16歳)

7月にしろちゃん(享年13歳)

が虹の橋🌈を渡ってしまいました

3匹は私が保護猫活動を始める前から我が家の家族として迎えていた保護猫様たちです

特にもんちゃんは私の保護猫活動を全面的にサポートしてくれた猫様で、誰からも信頼されるボス猫でした

もんちゃん、元気にしてるかな…

私がそっちに行ったら、会ってくれるかな…

 

その3匹がいなくなってしまい

現在7匹となりましたが

最年長はスネ夫くんです

4歳になりました

イケメンスネ夫ですが、保護した頃は

とにかく拗ねていたので名前がスネ夫です

 

もんちゃんが大好きだったスネ夫

 

そしてイケメンになったスネ夫

 

もんちゃんが居なくなったあと

数ヶ月はずっともんちゃんのことを探して

鳴いて呼んでいました

今もたまにあります

でも随分減りました

 

居なくなったことが理解できなくて探す姿も

居なくなったことを理解した感じを見るのも

どちらも辛いですね

 

スネ夫は5人兄弟でしたが

他の子達もずっとのお家でみんな元気にしています

 

もんちゃんが居なくなったあとのボスはスネ夫かと勝手に思ってたけど

違いました

 

明日はまめちゃんをご紹介します

 

 

わさびとスネ夫の関係は

付かず離れず

喧嘩もしないけど興味もないって感じです😂

でもスネ夫もわさびのお薬に協力してくれる応援隊です

スネ夫ありがとう😊

 

今日も一日ありがとうございました

明日もまた頑張ります💪

よろしくお願いします🙇🏻‍♀️‪‪

リターン

500+システム利用料


alt

感謝のメールとわさびの写真1枚

感謝のメールとわさびの写真を1枚送ります

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

500+システム利用料


alt

リターンの希望なし①

リターンを希望されない方はこちらをお願いいたします

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

500+システム利用料


alt

感謝のメールとわさびの写真1枚

感謝のメールとわさびの写真を1枚送ります

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

500+システム利用料


alt

リターンの希望なし①

リターンを希望されない方はこちらをお願いいたします

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る