
支援総額
目標金額 1,470,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2016年10月20日
【サイト名発表!!】
みなさま、こんにちは。
プロジェクト
「【伝統×創造】日本食文化を世界に発信するサイトを構築したい!」
にご支援を頂き、また、ご興味を持って頂きありがとうございます。
今回は、「【伝統×創造】日本食文化を世界に発信するサイト」のサイト名をいよいよ発表します。
サイト名は「WASHOKU CLIP」にしました。
日本の食や食材の情報をビジュアル満載で皆様に親しんで頂くサイトであり、その情報を気に入った方や、もっと知りたい方がタグ付けしてシェアして下さったり、お気に入りの写真をクリップして保存してくれたりすることで、知られていない地域の逸品、その逸品を提供するこだわりのお店やそのふるさとの自然に触れる機会をどんどん増やしていきたい、そんな想いを込めてWASHOKU CLIPという名前を付けました。
是非、情報を発信する時には#WASHOKUCLIPとタグを付けて発信して下さい。
#WASHOKUCLIPが、世界中に広まり、日本にはまだまだ知らない食材がありそうだ!とか、今度日本へ行く時にはこれを必ず食べるぞ!とか、今いる場所の近くでWASHOKU-CLIPな食べ物ないかな?など、そんな会話が拡がると嬉しいですね。
もちろん、外国の方達だけではなく、われわれ日本人も和食の事って知っているようであまり知らないし、東西南北津々浦々、海の幸山の幸、そこでしか食べられないものもあることも意外と知りませんよね。
また、決まった季節にしか食べられない旬のものなど、もっともっと知って欲しいと思っています。そうです、CLIPするのは場所や食材だけではありません。和食の時間的な要素もCLIPしていきます。
例えばお米。春の田植えに始まり秋の収穫まで様々な行事があります。収穫したらすぐに食べられる訳ではありません。天日に干して脱穀をして精米してやっと、普段わたし達がみているお米の姿になります。
四季折々の行事や季節の変化によって和食の姿も変わります。そんなこともWASHOKU CLIPでは紹介していきたいとただ今計画をしております。
「食べたいものを決めてから旅に出る」、次回の旅はWASHOKU CLIPで食べたいものを探してから行き先を決めてみるなんていうのもいいかも知れませんね。そんな楽しみ方も出来るようにいろいろな仕組みを作っていきますので、サイトのオープンを楽しみにしていて下さいね!
とは言っても、プロジェクト期間も残すところあと20日間。
クラウドファンディングというのは、インターネットを通じて、夢の実現のために支援を募る方法です。「ALL or NOTHING」という仕組み上、目標額に1円でも到達しないと、0円になってしまい、それまで集まった支援金が受け取れなくなってしまいます。プロジェクトを実現させる為には、まだまだ皆様方のご支援を必要としております。
一人でも多くの方に食を通して、食べ物の命を戴くありがたみを理解してもらえるように、皆様の温かいご支援お待ちしております!
また、引き続きFacebookやtwitterなどで、このプロジェクトの情報を拡散にご協力頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
食卓の笑顔をプロデュースする
株式会社Smile Link Partners
代表取締役 新保正
リターン
3,000円
サンクスレター
・サンクスレター
プロジェクトに賛同して下さった方全ての方に心を込めてお礼のメッセージを送らせて頂きます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

掲載商品お薦め
・サンクスレター
・サイト掲載商品の中から厳選商品を1-2品送らせて頂きます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円
サンクスレター
・サンクスレター
プロジェクトに賛同して下さった方全ての方に心を込めてお礼のメッセージを送らせて頂きます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

掲載商品お薦め
・サンクスレター
・サイト掲載商品の中から厳選商品を1-2品送らせて頂きます。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,052,600円
- 支援者
- 13,047人
- 残り
- 28日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 19時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 40日











