
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 133人
- 募集終了日
- 2022年1月28日
投薬6週目の定期検診の結果です。
こんにちは、青山です。
今日の午前中に投薬6週目の定期検診にわたを病院へ連れて行きました。
その結果について報告したいと思います。

定期検診は投薬開始から1,2,6,10,12週目、1か月,2か月,3か月,6か月,12か月目に病院へ行き、血液検査や蛋白分画、エコーなどの検査を行います。
わたの場合は、2週目の検査で肝臓の数値が悪かったので投薬3週目も定期検診に行きました。
〇投薬6週目の定期検診の結果
血液検査の結果です(一番右12/20)

画像内にも記載しましたが、投薬を開始してから肝臓の数値が非常に高くなり、現在も新薬を服用しているのに数値は下がっているので、先生によると薬の影響というよりは病気の影響で肝臓の数値が上がっていたようです。
一時期はALTという項目が正常115以下のところ700まで上がっていましたが、
今日の検査結果ではASTという数値は少し高かったですが、全体的に肝臓の数値は正常の範囲に戻っていました。
3週目で血液検査した時に、強肝剤を処方してもらったのでそれが効いたのかと思います。
また下の項目の炎症の数値も、わたの異変を感じ、はじめに病院に行ったときは(一番左の数値)非常に高くなっていましたが、今日の検査結果では正常の範囲になっていました。
投薬開始してからは、どんどん元気になりつつありましたが、検査結果は反対によくない数値だったので今日の検査結果も不安でしたが、
先生には今日の検査結果だけ見ると、普通の猫ちゃんと変わらない数値と仰っていただけたので本当に良かったです。
投薬自体は84日間継続していかないといけませんし、今後は絶対に悪くならないというわけではないので、寛解までは気を抜かずに頑張りたいと思いますが、ひとまず安心しました。
今日の診療明細書です。
投薬前からの外耳炎が中々治らず、定期的に通う必要があるとのことでした。
次の検診は10週目になります。

病院に行くと血液検査の為に血をたくさん抜かれるので、分かっているのか車の中でいつも以上に激しく鳴いていました。発症してからは病院に行くときもすごく静かで血を抜くときも全く暴れなかったのですが、
この頃はすごく鳴くようになって、暴れるようになりました。
以前は嫌がらなかったのではなくて嫌がる気力すらなかったのだなと思い、本来の元気なわたに戻ってくれて良かったです。

今後も寛解目指して、わたと共に頑張ります。
リターン
500円

わた全額応援コース(500円)
●お礼のメール
●わたの画像1枚
を送らせていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

わた全額応援コース(1000円)
●お礼のメール
●わたの画像2枚
を送らせていただきます。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
500円

わた全額応援コース(500円)
●お礼のメール
●わたの画像1枚
を送らせていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

わた全額応援コース(1000円)
●お礼のメール
●わたの画像2枚
を送らせていただきます。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

遺されたニャンズにより良い生活環境を…
- 現在
- 63,500円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 17日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 237,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 32日

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
- 現在
- 166,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 8日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 530,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 2日










