
支援総額
253,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 70人
- 募集終了日
- 2022年11月15日
https://readyfor.jp/projects/watanabeke2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年08月16日 16:11
千ちゃんの子供達が1歳を迎えました♪
こんにちは!
お久しぶりです、わたなべです。
現在、新しく保護した難治性の病気を抱えた猫4匹の医療費を集めるクラウドファンディングを行っております。
ご興味がある方がいらっしゃいましたら、ぜひご支援、拡散にご協力お願い致します。
4匹の猫に適切な医療を https://readyfor.jp/projects/watanabeke3
さて、本題ですが、千ちゃんの子供達が1歳のお誕生日を迎えたとそれぞれの里親様からご連絡をいただきました!
ブログでもご紹介しましたが、こちらにも載せたいと思います。
まずはざらめちゃん!

「お転婆も健在ですが、
人間にも先住の猫ちゃんにも
ずっと甘えてくる甘えん坊ちゃんになりました。
膝の上に乗ってきてはゴロゴロ、
ちょっと撫でたらゴロゴロ、
ブラッシングをしてもゴロゴロ、
先住の猫ちゃんの側に行ってはゴロゴロ、とよく喉を鳴らしてくれます。」
とのことです!
先住の猫ちゃんとご家族の関係性を見て、ざらめちゃんも甘えん坊の優しい子に育ったんだと思います。
続いて茶尾くん(元・えびしお)と美々ちゃん(元・ぽたぽた)!

「美々はとっても甘ったれで、わたなべさんが言っていたとおりお膝大好きゴロゴロちゃんです。
でも…そんな美々を見ると茶尾は、さらにその上に乗りお膝を占領して美々ちゃんをどかせてしまいますが、名前を呼ぶとすぐに飛んで来てくれます。」
とのことです!
茶尾くんにお申し込みをいただいて、お見合いの時、茶尾くんは里親様が振るおもちゃに嬉々として飛びついていたのですが、美々ちゃんは怖がってキャリーや部屋の隅にいてばかり…母と上手くアピール出来ないねぇ…と話していたところ、今日の様子を見て、ぜひキジトラちゃんも一緒にトライアルを、と里親様から優しいお声がけをいただいたのでした。
結果的に2匹は我が家にいた時よりうんと仲良しになって、今も幸せに暮らしています。
続いて、ゼラちゃん(元・くろごま)!

ゼラちゃんは5匹の中で、一番人間に興味が無く、この子は高いところから降りてこない女王様タイプになるかなぁと心配していた子でした。
今ではすっかり甘えん坊で「撫でろー!遊べー!抱っこしろー!」と主張しているそうです。
優しいご家族の元で育ったからだと、改めて思います。
孤高のひとりぼっちにならなくて本当に良かったです。
続いてぴのちゃん(元・もちたろう)!

「とにかく元気で、おしゃべり大好きで、
夫と楽しそうに遊ぶ姿を見て毎晩「可愛い〜〜」とニヤニヤしております。
先日、わたなべさんが保護した時には亡くなっていた子猫ちゃんのこと、読ませていただき、ぴのや兄弟が暑い中耐えて生き延びていた事が当たり前ではないのだと、生命力の強さもあるのかと思いますが、生きていてくれてありがとうという気持ちでいっぱいでした。
ぴのは、本当に楽しい子で
この子が良いよと先代の猫ちゃんが我が家に送り込んでくれた気がしています」
とのことです。
言葉になりません。
本当に、本当に、一匹ずつ、幸せになってくれてありがとう、里親様を幸せにしてくれてありがとうと、心から思うのです。
猫と人は共に生きる動物です。
そして前にも書いたかと思いますが、野良猫の平均寿命5年は、ロードキルで亡くなっていく子達と、1歳になることなく亡くなっていく無数の子猫たちが作り上げている数字だと思うのです。
目指すは野良猫ゼロ。
みんなおうちでぬくぬくゴロゴロしてほしい。
TNRは苦肉の策で、本当はみんな、みんな里親様を見つけてあげたいのです。
でも私たち保護活動者が猫を抱えすぎて多頭飼育崩壊になる訳にはいかないから、いつか保護出来る日まで、どうか無事で待っていてねと、リターンしています。
おうち猫に、幸せになれる猫はほんの僅か。
それっておかしいと思いませんか?
どうか外で過酷な生活を送る猫が居なくなる日が来ますように。
5匹のように、幸せが当たり前の生活を全ての猫が送れるようになりますように。
5匹とも、1歳のお誕生日本当におめでとう!!
幸せになってくれて、本当に本当にありがとう。
これからもずっと、どんな事があろうとも、君たちの幸せが続くよう、わたなべ家一同心から願っています。
リターン
500円+システム利用料
感謝のメールと保護猫コラージュ写真500円コース
感謝のメッセージと、過去に保護・譲渡した猫のコラージュ写真をメールにてお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料
感謝のメールと保護猫コラージュ写真1000円コース
感謝のメッセージと、過去に保護・譲渡した猫のコラージュ写真をメールにてお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
500円+システム利用料
感謝のメールと保護猫コラージュ写真500円コース
感謝のメッセージと、過去に保護・譲渡した猫のコラージュ写真をメールにてお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料
感謝のメールと保護猫コラージュ写真1000円コース
感謝のメッセージと、過去に保護・譲渡した猫のコラージュ写真をメールにてお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1 ~ 1/ 55
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
渡邉果菜里(NPO法人せぴうるにゃん)
高橋
芹沢和美
ボランティア ねこ活(代表)
ペティッショ渡部
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事

せぴうるにゃんこサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 19人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
366%
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 1日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
176%
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 1日

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

動物愛護の啓発、犬猫保護や地域猫活動にご協力ください
継続寄付
- 総計
- 4人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人










