横浜の観光バリアフリーマップを届けたい!

支援総額

863,000

目標金額 500,000円

支援者
89人
募集終了日
2021年4月17日

    https://readyfor.jp/projects/wheelog_yokohama2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年07月31日 09:04

横浜中華街の観光バリアフリーマップが完成しました

WheeLog!が独自に調査・情報収集した横浜中華街の観光バリアフリーマップが完成しました。

本マップの制作にあたり、クラウドファンディングでご支援いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

 

 

ご支援いただいた皆様(もっともっと応援コース)

いしさん、なし、とりちゃん@とりすま、井口健一郎、伊藤 史人、杉田省吾、gentak、吉田俊太郎、江原 顕、はやお よしこ、YUUJI K、Michiyo Nishioka、吉田 雄一、池田 裕美 (敬称略・ご支援順)

 

協力スポンサー

社会福祉法人小田原福祉会、株式会社ケイワークス、株式会社インターアクション

(敬称略・ご支援順)

 

 

横浜中華街バリアフリーマップ2021

完成したマップはデジタルだけでなく、紙でも制作しています。実地調査はもちろんのこと、写真だけでなく動画撮影など、より良い情報提供を目指して、さまざまなことに挑戦しました。

 

以下、今回のバリアフリーマップ制作にあたっての、5つの特徴を紹介します。

 

 

①PDFマップ(無料)

誰でも手軽に見られるようにPDFを無償公開しています。個人利用であれば、ご自由にダウンロードして印刷してお使いいただいて構いません。ぜひご家族や親戚・友人などにお配りください。団体で配布を検討される場合はWheeLog事務局までご連絡ください。

 

横浜中華街観光バリアフリーマップ2021(A4印刷用)

 

横浜中華街観光バリアフリーマップ2021(A3印刷用)

 

 

 

②デジタルマップ(PC/スマホ対応)

アプリに情報収集されているのはもちろんのこと、今回は紙マップをそのままデジタル化することに挑戦しました。スマホでもご覧いただけます。

 

デジタルマップはこちら

 

 

 

③紙マップ

今回のバリアフリーマップは、アプリやPDFに加えて、紙マップとしても制作しました。

紙マップは今後、横浜市や神奈川県の観光案内所、宿泊施設などに無償配布していきます。

見かけられた方は是非お手に取ってご覧ください。

クラウドファンディングで紙マップのリターンを希望された方には順次発送しておりますので、到着したらぜひSNS等でお知らせいただけると嬉しいです!

 

 

 

④アクセス動画

今回、最寄駅から横浜中華街までのアクセスルートを動画撮影しました。マップにはQRコードを掲載していて、動画を見れるようになっています。車いす目線の動画に加え、360°カメラで撮影した動画も制作しました。360°カメラはスマホの動きにあわせて動くようになっています。ぜひご覧ください。

 

石川町駅〜中華街

 

 

360°カメラはこちら

 

 

元町・中華街駅〜中華街一周

 

 

360°カメラはこちら

 

 

⑤街歩きイベントの実施

今回のマップ制作にあたり、クラウドファンディングの支援者の方と、街歩きイベントの調査会を実施しました。利用者目線の情報発信にこだわり、マップの中にも横浜中華街を車椅子で利用した方の声として反映させていただきました。

 

4月イベント

 

7月イベント

 

 


 

 

ご支援の使い途

皆様からご支援いただいた資金は、

イベントの開催費用に268,000円

マップの制作・印刷及び配送費用に410,000円

その他返礼品及び手数料等に185,000円

を使用させていただきました。
本当に心より御礼申し上げます。

 

 

 

最後に

横浜中華街の観光バリアフリーマッププロジェクトはこれで一区切りがつきますが、今後も「車いすでもあきらめない世界」を目指して活動を展開してまいります。

今回、皆様のご支援を受けて作らせていただいたバリアフリーマップはWheeLog!にとっての宝です。

この取り組みを契機として、今後、日本全国でご当地バリアフリーマップを展開していきたいと思っております。

ぜひあなたと一緒につくっていきたいです。

これからもよろしくお願いいたします。

 

WheeLog!横浜中華街バリアフリーマップ

プロジェクトメンバー一同

(織田友理子、杉山葵、星佳代、吉田雄一、藤井未来、織田洋一、松下雄一)

 

 

リターン

3,000


シンプル応援コース

シンプル応援コース

■サンクスメール
※何口でもご支援いただけます。
※別途5,000円、10,000円のコースもあります。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

3,000


4月18日(日) 車いす街歩きイベント参加券(譲渡可)

4月18日(日) 車いす街歩きイベント参加券(譲渡可)

■4月18日 車いす街歩きイベント参加券
街歩きイベントに参加して、横浜のバリアフリーマップ作成に協力できます。

【開催概要】
・日時:4月18日(日) 10:30~16:30(予定)
・参加人数:20人 
・集合場所:産業貿易センタービル 地下1階会議室
・街歩き場所:中華街

【注意事項】
※開催場所までの交通費・昼食代は参加者負担
※参加券は払い戻し不可(ただし譲渡は可能、その際はご連絡ください)
※同伴者:介助者1名無料、中学生以下無料
※介助者は家族やヘルパーなど、日常的に介助を行っている方のみ
※メディア取材やSNSで写真等を使用する場合がありますので予めご了承ください
※雨天決行で、荒天延期の場合は4月25日に延期予定
※イベント中止の場合は「コミュニティお試しコース」に振替予定

■4月11日 プレ作戦会議参加券
街歩きエリアの確認やアプリの使い方など、事前に街歩きの準備をします。
※参加不可の方はお知らせください

【開催概要】
・日時:4月11日(日) 10:00~12:00(予定)
・開催方法:オンライン(Web会議システムZoom使用)

■サンクスメール

申込数
18
在庫数
2
発送完了予定月
2021年4月

3,000


シンプル応援コース

シンプル応援コース

■サンクスメール
※何口でもご支援いただけます。
※別途5,000円、10,000円のコースもあります。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

3,000


4月18日(日) 車いす街歩きイベント参加券(譲渡可)

4月18日(日) 車いす街歩きイベント参加券(譲渡可)

■4月18日 車いす街歩きイベント参加券
街歩きイベントに参加して、横浜のバリアフリーマップ作成に協力できます。

【開催概要】
・日時:4月18日(日) 10:30~16:30(予定)
・参加人数:20人 
・集合場所:産業貿易センタービル 地下1階会議室
・街歩き場所:中華街

【注意事項】
※開催場所までの交通費・昼食代は参加者負担
※参加券は払い戻し不可(ただし譲渡は可能、その際はご連絡ください)
※同伴者:介助者1名無料、中学生以下無料
※介助者は家族やヘルパーなど、日常的に介助を行っている方のみ
※メディア取材やSNSで写真等を使用する場合がありますので予めご了承ください
※雨天決行で、荒天延期の場合は4月25日に延期予定
※イベント中止の場合は「コミュニティお試しコース」に振替予定

■4月11日 プレ作戦会議参加券
街歩きエリアの確認やアプリの使い方など、事前に街歩きの準備をします。
※参加不可の方はお知らせください

【開催概要】
・日時:4月11日(日) 10:00~12:00(予定)
・開催方法:オンライン(Web会議システムZoom使用)

■サンクスメール

申込数
18
在庫数
2
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 11

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/wheelog_yokohama2021/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る