
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2018年1月31日
前野町子ども食堂「わくわくランド」
ワンダフルキッズは、地域の方々と共同で前野町子ども食堂「わくわくランド」を運営しています。
まいにち子ども食堂を始めたいと思ったきっかけもこの前野町子ども食堂からでした。
毎月第2第4月曜日に行われています。
ワンダフルキッズのフレンディ君(子どもたち)もここではスタッフの一員になります。
前野町に来る子どもたちは、いろんな状況の子どもたちで、小さい子の親子連れも特徴の一つです。
今日のメニューはメインがポークチャップ。他にじゃがバター、ナムル、かぼちゃの煮物、白菜とカニカマの煮びたし、キノコの味噌汁、デザートにクリームチーズケーキ、みかんの計8種類でした。
代表が料理が趣味で、子どもたちに手作りの、特に野菜をいっぱい食べてもらいたいという人で、当日を迎えるまで、試作もするという気の入れようです。
もちろん子どもたちは、おいしく残さず食べています。
まいにち子ども食堂も、子どもたちにおいしく食べてもらいたいと思います。豪華なお食事ではなくても、心も温まるごはん。ほっとする料理を作っていきたいと思います。
オープンが楽しみです。子どもたちのおいしいよという笑顔を見るのが、待ちきれなくなってきました。
これからも、子どもたちの笑顔が見られるよう、ごしえんをおねがいいたします!

リターン
3,000円
お礼のメール&会報誌
・お礼のメール
・子どもたちの様子がわかる会報誌をPDFにてお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

お礼のメール&会報誌&缶バッジ&食堂年間パスポート&食堂にお名前を掲載
・お礼のメール
・子どもたちの様子がわかる会報誌
・ワンダフルキッズオリジナル缶バッジ
・まいにち子ども食堂年間パスポート
・食堂にサポーターとしてお名前を掲載できる権利(小サイズ)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円
お礼のメール&会報誌
・お礼のメール
・子どもたちの様子がわかる会報誌をPDFにてお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円

お礼のメール&会報誌&缶バッジ&食堂年間パスポート&食堂にお名前を掲載
・お礼のメール
・子どもたちの様子がわかる会報誌
・ワンダフルキッズオリジナル缶バッジ
・まいにち子ども食堂年間パスポート
・食堂にサポーターとしてお名前を掲載できる権利(小サイズ)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

人も動物もみんなが幸せになれる温かい子ども食堂を目指したい!
- 総計
- 9人











