
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2024年3月31日
病院のお仕事シリーズ⑥;リハビリテーション室 理学療法士(PT)
クラウドファンディング残り40日です。
みなさま、ご支援ありがとうございます!!
以前、かる~くご紹介しておりました医療体験セミナーでお配りしている❝バックヤードパンフレット❞より院内で働く職種のご紹介をしていきたいと思います。
↓昨年のバックヤードパンフレット🙂

今回のお仕事紹介はリハビリテーション室のご紹介です!
リハビリテーション室には【理学療法士(PT)】・【作業療法士(OT)】・【言語聴覚士(ST)】3種類の資格を持った職員が働いています。
また3つのリハビリ資格以外に当院では【歯科衛生士】の資格を持った職員も勤務しています🦷
(伊万里市で歯科衛生士が勤務している病院は少なく重要な役割を担っています!!)
リハビリテーション室のご紹介は本日から3回に分けてシリーズでお届けします。
まずはPTと呼ばれる理学療法士のご紹介です😊
PTとは、Physical Therapistの略になります。
PTは、病気や怪我で身体機能が低下した患者さんに、医師のリハビリ処方のもとにリハビリプランを提供し、身体機能の回復と維持を目指すお仕事です。『運動療法』と『物理療法』を駆使して、機能改善を図ります。
『運動療法』では、実際に身体を動かして、基本的な動作が行えるように筋肉の回復を促すだけでなく、関節の可動域が狭くなった方の関節を和ませたりします。

『物理療法』では、温熱や電気など外部からの刺激を活用して、機能の回復を図ります。
専門の機器を利用するので、それらに熟知した資格になります。身体をほぐすマッサージとは違って、身体の機能改善を目指すお仕事になります。

ただ、大事なのは、リハビリの時間以外も自分でリハビリをやらないとなかなか機能改善には繋がらないということです(学校のお勉強と一緒で、学校以外に自宅でも勉強しないといけないということですね✍)。
さて、次回は作業療法士(OT)のお仕事をご紹介いたします!お楽しみに♪
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●病院HPへのご芳名掲載(希望者のみ)
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
3,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料
10,000円のご寄付
●お礼のメッセージ
●病院HPへのご芳名掲載(希望者のみ)
●医療体験セミナーの活動報告(PDFをメールにて送付いたします)
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
- 現在
- 22,288,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 7日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,632,000円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 14日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 305,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 20日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日
「理念経営実戦のすすめ」の出版と普及に、同朋の皆さんのご支援を
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 12/11
ミニマリズム研究所開設‼︎お部屋・オフィス・街づくりをします。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/6
繊維一本一本を 殺菌能力のある金属銅で覆った 新素材を提供したい
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/25
農福連携で農作業をしてくれてる障害者のためにトイレを作りたい!
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 8/1

石巻で暮らすこども達が笑顔になれるラジオの公開収録をしたい!
- 支援総額
- 1,163,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 2/24
東日本大震災から12年。まだ復興が届かない街の手伝いをする会社設立
- 支援総額
- 44,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 3/31
子供の発明品による特許取得とアイデアで笑顔になれる研究所を創りたい
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/31












