目標金額達成のお礼とプロジェクト終了報告
本プロジェクトを支援してくださった方々、また、資金的な支援ができなくともシェアなどでご協力いただいた皆さま、改めてお礼申し上げます。
クラウドファンディングへの挑戦も初めてのことで、なかなかうまくプロジェクトのことを伝えられないところなどあったと思いますが、最後までチャレンジを見届け、応援のメッセージをいただくことができたことは、今後の活動の基礎にもなります。
このチャレンジを通じて、プロジェクトのことをたくさんの方に知っていただけて、様々意見をいただく機会にもなりました。このことは私たちの宝です。引き続き応援いただけますと幸いです。
今回集まった寄付金は、これから施設改修費の一部に充てさせて頂きます。現在、建物調査段階で工事自体は、2月頃より始まる予定です。今後、工事の進捗と共にご報告させていただきます。
クラウドファンディングに挑戦中の期間、ふくしまで活躍するフリーランスや個人事業主の方々をお呼びして「ふくしまの暮らし方、働き方会議」というイベントを開催しました。2日間で述べ40名ほどの方にご参加いただき、みんなでこれからの福島でどう生きていく?ということについてトークしました。
弊社では、この場所をつかって、このような学びのある場を形成していきたいと考えています。学びの場に、人々が集い、対話を重ね、新しいコトが生まれる。そんな場を作っていきます。
今後、リターンの発送も行っていきますので、引き続きREADY FORのページから進捗をご確認いただければと思います。
これからも、この町でチャレンジし続けていく私たちをどうか応援よろしくお願いいたします。
株式会社 家守舎桃ノ音 上神田健太