
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 192人
- 募集終了日
- 2017年9月8日
「やわらかくて、とがっている」を探して/講座のご紹介
皆さま、こんばんは!太田です。
クラウドファンディングもとうとう【あと2週間】。
これまで90名の方からご支援をいただき【1,365,000円(91%達成)】までくることができました!

みしぇう「応援コメント、全部紙に書き出して、貼りた〜い!」
一同「本当ありがたいよね(貼るのはないけどな)」
先週末のMTGで喜びを分かち合った、ひとこまです。
皆さまから頂いた言葉は、メンバー全員読んでいて、そのひとつひとつに強く勇気づけられています。



スペース的に3つだけのご紹介ですが、こんな泣けるコメントを続々頂いています…涙。
主にオンラインで活動してきた僕たちは、なかなかこうして応援の言葉を直接いただく機会がなかったので、本当に励まされています。
頂いたお気持ちを無駄にせぬよう、あと2週間、絶対に達成させたいと思っています。どうぞ応援のほどよろしくお願いいたします!
こちらの記事のシェアも、大歓迎です^^
*
さて、本日は掲題の通り「10万円リータンのライティング講座・企画の考え方講座」についてご紹介させてください。
こちらの講座では、これまで外部には出してこなかった「あり美ルール」という『やる気あり美』がコンテンツを生み出すためのルールについてお話しさせていただきます。
▼ やる気あり美のコンテンツ例①
坊さん座談会 〜仏教的にLGBTってどうか、聞いてきました〜
▼ やる気あり美のコンテンツ例②
▼ やる気あり美のコンテンツ例③
短編アニメ/【確信】恋する10代LGBTヘ
人を惹き付けるコンテンツというのは、“おもしろさ”のあるコンテンツだとした時、“おもしろさ”は、刺さるような鋭さがなくてはなかなか成立しません。
痛快さがなくては難しい。
でもLGBT当事者(マイノリティ)の中には、配慮なく尖った言葉に傷ついてきた人がたくさんいます。
だから、この領域でコンテンツを作る上では、配慮に真剣になり、やわらかくまるい表現にこだわる必要も見逃せません。
僕らはずっと、その間にある「やわらかくて、とがっている」を探してきました。
そんな僕らが、活動して2年で見いだしてきた「使わない・あえてよく使う言葉や表現、その理由」について講座ではお話できればと思っています。
「悪気はなかったのに、怒られてしまった」「この表現で、こういう人が傷つくなんて知らなかった」そんな悲しいハプニングを減らせるのではないかと思っていますので、LGBT関連・マイノリティ関連・ダイバーシティ関連でのコンテンツ作りでお困りの団体様は、ぜひ一度ご検討いただけますと幸いです。
それでは、あと2週間、皆さま、何卒、よろしくお願い申し上げます^^
(明日は、またメンバーからのコメントを投稿予定です)
太田尚樹
リターン
3,000円

「井上涼デザイン」限定ステッカー付き!農家応援コース
● サンクスレター
● やる気あり美公式ステッカー
・井上涼デザインの、非売品ステッカーです。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

《お米付き》新米お祝いパーティー(兼プロジェクト報告会)ご招待コース
●NEXT GOAL200万円達成記念アイテム
【あり美てぬぐい】プレゼント
(目標金額200万円を達成できた時にお送りします)
どうか、みなさんで一緒に達成させましょう!
● サンクスレター
● やる気あり美公式ステッカー
● 既に収穫したお米2kg
●『 新米お祝いパーティー 』ご招待
・2017年12月開催予定です。
・新米を使った軽食を振る舞わせていただきます。
・プロジェクトの進捗や今後についてなどのご報告もいたします。
・場所は後日、追ってご連絡差し上げます。
・都内開催予定のため、遠方の方向けにオンライン中継を行います。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

「井上涼デザイン」限定ステッカー付き!農家応援コース
● サンクスレター
● やる気あり美公式ステッカー
・井上涼デザインの、非売品ステッカーです。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

《お米付き》新米お祝いパーティー(兼プロジェクト報告会)ご招待コース
●NEXT GOAL200万円達成記念アイテム
【あり美てぬぐい】プレゼント
(目標金額200万円を達成できた時にお送りします)
どうか、みなさんで一緒に達成させましょう!
● サンクスレター
● やる気あり美公式ステッカー
● 既に収穫したお米2kg
●『 新米お祝いパーティー 』ご招待
・2017年12月開催予定です。
・新米を使った軽食を振る舞わせていただきます。
・プロジェクトの進捗や今後についてなどのご報告もいたします。
・場所は後日、追ってご連絡差し上げます。
・都内開催予定のため、遠方の方向けにオンライン中継を行います。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 46
- 発送完了予定月
- 2017年10月

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 10日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

夢をあきらめない足元に。ラオスの子供たちへ靴を届けたい!
- 支援総額
- 4,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 7/20
直売所増床
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/31

東広島に子育て親子と地域の人が交流できるコミュニティカフェを
- 寄付総額
- 3,656,000円
- 寄付者
- 146人
- 終了日
- 12/24

東京で諫早湾演劇「有明をわたる翼」を上演したい!
- 支援総額
- 417,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 12/21
フランスでの挑戦!よさこいで、1万3千人の観客を魅了したい!
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 4/27

もったいない!使われていない日本産羊毛を活用したい
- 支援総額
- 1,322,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 7/31
少しでも動物殺処分を減らせるように。動物保護活動を始めたい。
- 支援総額
- 391,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 4/26











