支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2024年4月14日
【野菜栽培レポート】そら豆と絹かわなすのちょっと前のご様子
今回は、一寸そら豆と絹かわなすの様子をお届けします。
まずは、一寸そら豆。
畑は下の写真のような状態で、苗は大きく育っています。
苗に近づいてみると・・・
白い花が咲いていました♪
ファンガーデンの藤岡さんいわく、この花が咲いたあとに、そら豆の実ができるそうです。
そして、今回お届けする「一寸そら豆」とは品種が異なりますが、すぐ近くにちょっと前に植えた「陵西一寸」という品種のそら豆も見せていただきました。
「そら豆ってこんな風に実がなるんですね~」と藤岡さんに話しかけると、「そら豆って、空に向かって伸びるように実がなるでしょ。だから『そら豆』っていうんだよ」と、教えてくれました。
「へぇ~~~~~」
思わず声に出てしまいました。
そして、下の写真が絹かわなすの苗です。
まだまだ小さい状態ですね。
夏までにここから美味しい茄子が収穫できると思うと、不思議な感じがします。
うまく育ちますように!!!
リターン
3,000円+システム利用料
お四国やさいの詰め合わせ
愛媛県内の伝統野菜5種とちょっとめずらしい特選野菜3種をセットにしてお届けします。
●愛媛県の伝統野菜5種
・絹かわなす
・松山長(長なす)
・地いも
・地きゅうり
・一寸そら豆
●ちょっと珍しい特選野菜3種
・何を育てるかは、活動レポートで進捗をお伝えします!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
【追加】お四国やさいの詰め合わせ
ご好評につき「お四国野菜の詰め合わせセット」が完売しましたので、あと5セット追加で準備いたしました。
愛媛県内の伝統野菜5種とちょっとめずらしい特選野菜3種をセットにしてお届けします。
●愛媛県の伝統野菜5種
・絹かわなす
・松山長(長なす)
・地いも
・地きゅうり
・一寸そら豆
●ちょっと珍しい特選野菜3種
・何を育てるかは、活動レポートで進捗をお伝えします!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
お四国やさいの詰め合わせ
愛媛県内の伝統野菜5種とちょっとめずらしい特選野菜3種をセットにしてお届けします。
●愛媛県の伝統野菜5種
・絹かわなす
・松山長(長なす)
・地いも
・地きゅうり
・一寸そら豆
●ちょっと珍しい特選野菜3種
・何を育てるかは、活動レポートで進捗をお伝えします!
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
【追加】お四国やさいの詰め合わせ
ご好評につき「お四国野菜の詰め合わせセット」が完売しましたので、あと5セット追加で準備いたしました。
愛媛県内の伝統野菜5種とちょっとめずらしい特選野菜3種をセットにしてお届けします。
●愛媛県の伝統野菜5種
・絹かわなす
・松山長(長なす)
・地いも
・地きゅうり
・一寸そら豆
●ちょっと珍しい特選野菜3種
・何を育てるかは、活動レポートで進捗をお伝えします!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2024年8月
たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 118人
不登校に悩む保護者の孤立をゼロに!愛媛県で大交流会を開催したい!
- 現在
- 628,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 50日
野良猫を虐待から守りたい!
- 現在
- 110,500円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 5日
“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 142人
地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人
多頭崩壊を乗り越えた32匹の猫達の、穏やかなシニアライフをサポート
- 総計
- 8人
みんなのガッコウのサポーター募集!農業と食の未来を存続させていく為
- 総計
- 6人