「お四国やさい」を、次世代に。『野菜遺産プロジェクト』

「お四国やさい」を、次世代に。『野菜遺産プロジェクト』

支援総額

112,000

目標金額 100,000円

支援者
29人
募集終了日
2024年4月14日

    https://readyfor.jp/projects/yasai-isan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月21日 14:03

【野菜栽培レポート】一寸そら豆を収穫しました!

今日は、収穫のご報告です!

 

一足先に植えていた「一寸そら豆」が成長してくれて、もう収穫しなければっ!!!

という状態になっておりました!

 

 

image.png

 

さっそく、午前中のうちに収穫!

 

収穫方法は、一寸そら豆と茎がつながっている部分をハサミでパチンっ!と切ります!

 

image.png

 

それほど力も必要とせず、むしろパチっという感覚が気持ちよくて、クセになる感じです♪

 

作業に慣れてくると、連続でパチっ、パチっと、素早く収穫できるようになりました!

 

そら豆の収穫-連続.gif

 

 

実は、今回栽培していた「一寸そら豆」は、もしかしたら病気にかかってしまって収穫できないかも…と、心配していた時期もありました。

 

しかし、その心配を吹き飛ばすかのように、大きく育ってくれました♪

 

なんとか収穫まですることができまして、一安心です。

 

PXL_20240521_014200937.jpg

 

畑で「一寸そら豆」の中身を確認!

大きくて美味しそうな実がドンっとなっておりました!

 

image.png

 

「一寸そら豆」の収穫が、思いの外、他の野菜よりも早くなってしまいましたので、まずはリターンの第一便としまして、これからご支援くださったみなさまに、「一寸そら豆」をお届けしたいと思います。

リターン

3,000+システム利用料


お四国やさいの詰め合わせ

お四国やさいの詰め合わせ

愛媛県内の伝統野菜5種とちょっとめずらしい特選野菜3種をセットにしてお届けします。

●愛媛県の伝統野菜5種
・絹かわなす
・松山長(長なす)
・地いも
・地きゅうり
・一寸そら豆
●ちょっと珍しい特選野菜3種
・何を育てるかは、活動レポートで進捗をお伝えします!

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年8月

3,000+システム利用料


【追加】お四国やさいの詰め合わせ

【追加】お四国やさいの詰め合わせ

ご好評につき「お四国野菜の詰め合わせセット」が完売しましたので、あと5セット追加で準備いたしました。

愛媛県内の伝統野菜5種とちょっとめずらしい特選野菜3種をセットにしてお届けします。

●愛媛県の伝統野菜5種
・絹かわなす
・松山長(長なす)
・地いも
・地きゅうり
・一寸そら豆
●ちょっと珍しい特選野菜3種
・何を育てるかは、活動レポートで進捗をお伝えします!

申込数
4
在庫数
1
発送完了予定月
2024年8月

3,000+システム利用料


お四国やさいの詰め合わせ

お四国やさいの詰め合わせ

愛媛県内の伝統野菜5種とちょっとめずらしい特選野菜3種をセットにしてお届けします。

●愛媛県の伝統野菜5種
・絹かわなす
・松山長(長なす)
・地いも
・地きゅうり
・一寸そら豆
●ちょっと珍しい特選野菜3種
・何を育てるかは、活動レポートで進捗をお伝えします!

申込数
15
在庫数
完売
発送完了予定月
2024年8月

3,000+システム利用料


【追加】お四国やさいの詰め合わせ

【追加】お四国やさいの詰め合わせ

ご好評につき「お四国野菜の詰め合わせセット」が完売しましたので、あと5セット追加で準備いたしました。

愛媛県内の伝統野菜5種とちょっとめずらしい特選野菜3種をセットにしてお届けします。

●愛媛県の伝統野菜5種
・絹かわなす
・松山長(長なす)
・地いも
・地きゅうり
・一寸そら豆
●ちょっと珍しい特選野菜3種
・何を育てるかは、活動レポートで進捗をお伝えします!

申込数
4
在庫数
1
発送完了予定月
2024年8月
1 ~ 1/ 3

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る