イエローヘルメッツ第1回本公演『ヴェニスの商人』成功+αを目指して
イエローヘルメッツ第1回本公演『ヴェニスの商人』成功+αを目指して

支援総額

1,754,000

目標金額 1,500,000円

支援者
195人
募集終了日
2022年6月20日

    https://readyfor.jp/projects/yellow1st?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月30日 19:35

イエローヘルメッツ第1回本公演『ヴェニスの商人』実施終了報告

GMBH代表・鷹野梨恵子 ご挨拶動画

アフターイベントについての詳細はこちらからご覧ください

 

以下文字起こしです。

 

GMBH鷹野梨恵子です。

本日、8月28日、イエローヘルメッツ第1回本公演『ヴェニスの商人』の千秋楽となりました。

終演後はバラシ等でとってもバタバタすると思うので、開演前にこのようにして撮影しております。

まずは、この公演の成功に向けてクラウドファンディングに参加してくださった皆さん、たくさんの愛情とたくさんの応援の言葉を本当にありがとうございました。

それから関わってくださったスタッフの皆様、そしてキャストの皆様、本当にありがとうございます。

あと、私が出演するために全然手が届かない制作の部分をしっかりとサポートしてくれて、受付まわりも物凄くやってくださっているGMBHの制作の皆さんも、本当にありがとうございます。

当日、受付の手伝いに駆けつけてくださった方もたくさんいましたし、本当にたくさんの方のお陰で成り立った公演でした。感謝の気持ちでいっぱいです。

“子供のためのシェイクスピア”を再開させたいと思って、その気持ち1つで動いてきてますけれども、こんなにたくさんの方に関わっていただけて、東京公演も5回中3回満席だったりして、Twitterとかアンケートのご感想を見ても、やはりたくさんの方に愛されているシリーズなんだなっていうのは改めて実感しています。そして、山崎清介さんのシェイクスピアっていうものがどれだけ価値のあるものかっていうものが、どれだけ価値のあるものかということも、舞台に立っていて感じました。お客さんの空気から。お子さんを連れてきてくださっている方もいらっしゃいましたし、お子さんの初めての観劇にイエローヘルメッツをと選んでくださった方もいらっしゃいましたし。それから、終演後に物販に立っていると、「復活させてくれてありがとう」とおっしゃってくださったりとか、「私も小学生の頃から観ています」と声をかけてくださった私と同年代の方とか、本当にたくさんの方の嬉しい反応をいただきました。

イエローヘルメッツとしてこれから、山崎清介さんのシェイクスピア作品を毎年発表していきたいと思います。ぜひ今後も楽しみにしていてください。

 

また、子供のためのシェイクスピアの時と違って、本公演だけでなく、他の機会でも、シェイクスピア作品・演劇に触れていただく機会をたくさん提供していきたいと思っております。

まずは、この千秋楽を終えた1週間後、『深読み講座』をオンラインで行います。これはアフタートークの拡大版といったかたちで、この作品のことだったりとか、『ヴェニスの商人』という作品そのものの解釈の話だったりとか、そういうことを実際に作品を創ったキャスト、それから山崎清介さんと、みんなで作品について語って、より深くこの『ヴェニスの商人』を楽しんでいただこうという企画です。

それと9月23日に『イエローヘルメッツ解剖講座』と称しまして、山崎清介さんの脚本と小田島雄志先生翻訳の原作になっている台本との2つを比較してどのように“難しすぎず簡単すぎないシェイクスピア”が出来上がっているのかというところを、イギリスでシェイクスピア研究を続けている遠藤玲奈さんに解説をしていただくイベントもご用意しております。

どちらもご予約を受け付けますので、ぜひ、ご興味のある方は、HPやSTORESのページを覗いてみてください。

そして、11月30日は、山崎清介さんの『リチャード三世』を、リーディングアクトで上演することになっています。これは吉祥寺のライブハウスでやるんですけれども、ライブ配信も考えておりますので、たくさんの方に、清介さんのリチャードを観ていただきたいと思います。

 

という風にして、シェイクスピア作品を色んなところから楽しんでいきたいという想いもあり、たくさんの企画を今後もしていきたいと思います。

 

10月には『ヴェニスの商人』を題材にして『素潜りシェイクスピア』を開催いたします。11月は『リチャード三世』で開催する予定です。

『素潜りシェイクスピア』というのは、私が講師を務める“シェイクスピア体験ワークショップ”というものでして、集まった皆さんと、シェイクスピアの作品からシーンを抜粋したものを使って、みんなで読んでいくという会になります。

こちらも結構ご好評いただいておりますので、ご参加いただけたら嬉しいです。

 

そして、来年の“9月4日からの週で”というかたちで日程は細かく決まっていませんが、かなっくホールさんのお力添えをいただきましてイエローヘルメッツ第2回本公演『夏の夜の夢』を上演いたします。そちらもぜひ楽しみにしていてください。

 

色んな企画をしておりますが、なんせ弱小プロダクションのため皆さんのお力添えを願うところはございますが、なによりも皆様に楽しんでいただきたいという気持ちが1番ありますので、そこは、期待していただきたいと思います。

喋りたいことはまだまだあるけれども…またちょくちょく出していきたいと思います。

イエローヘルメッツの活動を、これからもぜひ応援してください。

この度は本当にありがとうございます。

それでは。

リターン

1,000+システム利用料


シンプル

シンプル

リターンなしのプラン。ご購入口数でご希望の金額を設定してください。
全公演終演後に、出演者からのお礼のメッセージ動画をお送りいたします。

申込数
184
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

2,000+システム利用料


≪バックステージパス≫イエローヘルメッツ解剖講座受講

≪バックステージパス≫イエローヘルメッツ解剖講座受講

2022年9月23日(金・祝)17時〜オンライン開催。
原作の台本の山崎清介の脚本を比較して解説。
講師はイギリスでシェイクスピア研究を続けている遠藤玲奈。アーカイブ配信あり。
【1口購入】講座で扱うシーンの台本部分
【2口購入】台本全編
※製本台本ご希望の方は別途ご購入ください。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

1,000+システム利用料


シンプル

シンプル

リターンなしのプラン。ご購入口数でご希望の金額を設定してください。
全公演終演後に、出演者からのお礼のメッセージ動画をお送りいたします。

申込数
184
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

2,000+システム利用料


≪バックステージパス≫イエローヘルメッツ解剖講座受講

≪バックステージパス≫イエローヘルメッツ解剖講座受講

2022年9月23日(金・祝)17時〜オンライン開催。
原作の台本の山崎清介の脚本を比較して解説。
講師はイギリスでシェイクスピア研究を続けている遠藤玲奈。アーカイブ配信あり。
【1口購入】講座で扱うシーンの台本部分
【2口購入】台本全編
※製本台本ご希望の方は別途ご購入ください。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 14

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/yellow1st/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る