支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2023年5月13日
ご報告|収支報告と今後について
この度は永光寺の鐘楼堂修繕へのご支援、誠にありがとうございました。
今回のクラウドファンディングの収支についてご報告いたします。
【概要】
クラウドファンディング実施期間:2023/3/15〜5/13
支援者数:200人以上(代理支援・直接持込含む)
【収支報告】
・クラウドファンディング支援総額6,605,000円
・羽咋市文化財保存修復補助金1,000,000円
・文化財保護助成金980,000円(公益財団法人 澁谷学術文化スポーツ振興財団より)
計8,585,000円の収入に対し、
・鐘楼堂修繕工事費9,880,000円
・クラウドファンディング利用料1,235,135円(支援総額17%+税)
・返礼品615,147円(製作費・送料含む)
・式典費261,473円(6月安全祈祷・11月竣工式)
・雑費32,300円
計12,024,055円を支出しました。
よって差引残高は▲3,439,055円(自己資金から拠出)となりましたのでご報告いたします。
【返礼品の発送状況について】
該当の方へは全て発送しておりますが、万一届いていない方がおられましたらご連絡くださいますようお願いいたします。
※令和6年能登半島地震の影響で受け取れてない方いらっしゃいましたらご連絡ください。
【今後の発展について】
永光寺では今年11月が[瑩山禅師七○○回大遠忌]の年にあたり、様々な行事を予定しておりましたが、令和6年能登半島地震により全て中止しております。みなさまのおかげで鐘楼堂の倒壊はなく一安心しましたが、現地の災害対策本部としての役割があり被災地支援が今後も続きます。
永光寺の恒例行事である日曜参禅会は、これまで参禅メンバーが各々坐禅をしておりましたが、先月4月より日曜参禅会としてようやく再開をいたしました。
まだまだ今後の見通しがつかない状況ですが、今後の行事予定や永光寺の様子などは主にInstagram(アカウント名gorohou)にて配信していきます。
今回のクラウドファンディングを通じてできたご縁が今後とも末永く繋がっていくことを願っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
以上
リターン
10,000円+システム利用料

限定御朱印コース
本クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。
■御礼メール
■ご芳名を本尊御宝前に永代奉納(希望制)
■クラウドファンディング限定御朱印(書き置き)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
20,000円+システム利用料

梵鐘の試し撞きコース
大晦日に先立ち、2023年11月上旬〜12月中旬に梵鐘の試し撞きをしていただきます。
■御礼メール
■ご芳名を本尊御宝前に永代奉納(希望制)
■クラウドファンディング限定御朱印(書き置き)
■永光寺様式 梵鐘の試し撞き ※1
※1:1組2名様まで/ 日程の詳細は2023年10月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

限定御朱印コース
本クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。
■御礼メール
■ご芳名を本尊御宝前に永代奉納(希望制)
■クラウドファンディング限定御朱印(書き置き)
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
20,000円+システム利用料

梵鐘の試し撞きコース
大晦日に先立ち、2023年11月上旬〜12月中旬に梵鐘の試し撞きをしていただきます。
■御礼メール
■ご芳名を本尊御宝前に永代奉納(希望制)
■クラウドファンディング限定御朱印(書き置き)
■永光寺様式 梵鐘の試し撞き ※1
※1:1組2名様まで/ 日程の詳細は2023年10月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,415,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 47日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 660,000円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 1日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,705,000円
- 支援者
- 205人
- 残り
- 23日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 27日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,150,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 9日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 42日
福岡市南区長住の自店舗にて『こども食堂』を開設、運営プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/27

ジンバブエ貧困地区の子供たちに安定した食事とシェルターを!
- 支援総額
- 2,207,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 12/15

高砂市に私設公民館をつくりたい
- 支援総額
- 1,229,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 4/21

夢を追うアラフォーママの挑戦!癒しの水彩画をニューヨーク展に!
- 支援総額
- 1,240,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/12

創部60年の少年野球チーム!全国大会出場の夢を応援してください!!
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 7/30

停戦後も爆撃が続くシリアの人々を守る「地下病院」を建設したい
- 支援総額
- 916,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 12/15

廃校を合宿施設にリニューアル!銚子スポーツタウンプロジェクト
- 支援総額
- 11,749,000円
- 支援者
- 208人
- 終了日
- 8/31

















