
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2018年12月14日
おばあちゃんからの応援メッセージ
読み書きに困難を抱える当事者はもちろんですが、それを支える保護者、そして先生方も、「どうしてあげたら良いのかわからない。」「暴れる子どもを前に、疲れ果ててしまう。」そんな経験をお持ちだと思います。
当事者のおばあちゃんからの応援メッセージをご紹介させてください。
今では見上げるほど大きく成長した孫。幼い頃は、孫との間に1枚紙がはさまったような、違和感を覚える子供でした。そんな孫が6年生の時に、iPadで書いた長い卒業作文。iPadのおかげで「荷が下りた」「やっと解放された」「少しだけ自分を好きになれた」と書いてありました。はじめて知る彼の内面に、私も主人も強く心を打たれたものです。読み書きの支援を受けることで、子供たちの目に写る世界はまったく違うものになるでしょう。一人でも多くの子供が、孫と同じように日々の苦悩から解放されることを、心から期待しています。がんばれ!読み書き配慮!ばあばはみんなの応援団です!!(中村 美代子 様)
受験の配慮申請のために、学校訪問を終えて帰宅する孫は、いつも疲弊し、悔し涙を流していました。そんな姿を見て、かけてやる言葉が見つかりませんでした。でもそんな辛い日々も無駄ではなかったのですね。困難を抱える子どもたちがもっと自分を表現し、学んでいくためには周囲の理解が必要です。この取り組みはきっと多くの方の理解を深めると思います。頑張れ、子どもたち!頑張れ、お母さんたち!(笠原 佳子 様)
★★設立記念ロゴ入りのトートバッグが完成しました★★
どなたでも使えるスタイリッシュなデザインのバッグです。

リターン
3,000円

◆読み書き配慮を応援!
◼︎感謝の思いを込めて、Eメールにて、Thank you video massageをお送りします。
頂きましたご支援は「あるよストーリーバンク事業」のシステム構築費として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

◆ 読み書き配慮を応援!
◼︎感謝の思いを込めて、Eメールにて、Thank you video massageをお送りします。
頂きましたご支援は「あるよストーリーバンク事業」のシステム構築費として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

◆読み書き配慮を応援!
◼︎感謝の思いを込めて、Eメールにて、Thank you video massageをお送りします。
頂きましたご支援は「あるよストーリーバンク事業」のシステム構築費として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

◆ 読み書き配慮を応援!
◼︎感謝の思いを込めて、Eメールにて、Thank you video massageをお送りします。
頂きましたご支援は「あるよストーリーバンク事業」のシステム構築費として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

うまれるまえの命に向き合うお手伝い|FABサポーター募集!
- 総計
- 1人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,445,000円
- 寄付者
- 175人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 8日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人












