- 支援総額
- 1,509,000円
- 目標金額
- 1,000,000円
- 支援者数
- 154人
- 残り日数
- 終了しました
購入型
All or Nothing
プロジェクトが成立しました!
このプロジェクトは
2018年12月14日(金)23:00 に成立しました。
このプロジェクトは
2018年12月14日(金)23:00 に成立しました。
あるよストーリーで、不登校の小学校時代から、現在通っている中学校での配慮や先生との関係について、話してくれた甲斐潤樹君(14)。
「潤樹の言ったことを、嘘いつわりだとか考えたことはありません。安心してください」
この先生の一言で、彼は先生を信じてみよう、と思ったそうです。
甲斐くんの作文が、平成30年大分市立小中学校児童生徒平和弁論大会の中学校の部で、優秀賞に選ばれました。
彼は、原稿用紙に鉛筆で作文を書くことはできません。でもパソコンを使えば、彼の中にある思いを、このように表現することができます。
11月20日は、あるよストーリー「読み書きの叶えるものは、学力なんかにとどまらない(後編)」の公開日です。
若い当事者の言葉をぜひ、聞いてください。
新着情報一覧へ
当事者からのメッセージ読み書きに困難を抱える子どもたちが、適切な配慮と周囲の理解を得て安心して学び、未来を拓いていくために、「配慮事例バンク」事業を始めます。 クラウドファンディングによる応援をよろしくお願いいたします。