
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2015年3月16日
【あと7日】ケールのイメージを変えたい
皆さんはケールと言えばどんなイメージを持っていますか?
多くの方は青汁を思い出すかもしれません。
そしてそれは『苦くてまずい』というよろしくないイメージまでついてきます。
ただ、青汁の素になるくらいケールの栄養価が高いことは良く知られています。
しかしながら私たちの育てるケールは苦くありません。そして美味しい。
なぜでしょうか?
理由は以下の3つにあります。
・栽培に適した場所
・自然栽培
・品種
<栽培に適した場所>
青木村にある畑は標高600m前後にあり真夏も朝晩は涼しい気候です。
日本でも有数の晴天率の高さで雨が少ないのが特徴です。
ケールは冷涼な気候を好みます。
またこの雨の少ない気候も害虫や病気になりにくいので健康的に育てることができます。
特に冬場のケールは寒さから自分を守るため糖度が増し甘くて美味しいです。
<自然栽培>
Yoshitomoのケールは自然栽培で育てているため、農薬や化学肥料は使いませんし、一般的に言われる有機肥料も使うことはありません。
無肥料栽培とも言われています。
沢山の肥料を使ったものは早く大きくなりますが窒素過多により苦味の強いものになりがちで、何より硝酸態窒素の影響で健康を害する可能性があります。
また自然栽培は健康や環境を配慮した農法でありますが、ケールも自分のもつ力で大きくなり、苦味のない美味しいケールが育ちます。
<品種>
私たちが育てるケールは品種改良されていない固定種の種で育てられております。
農薬や多くの肥料が無くても自分の力で育ちます。
そもそもケールはとても力強い植物です。
この固定種のケールは葉が柔らかく生で食べてもとても美味しいです。
ただ葉の大きさが比較的細長く小さいです。
青汁用に品種改良されたものは葉が大きくたくさん絞り出すことには優れていますが、とても苦くてなかなか美味しいと言えないものが多いです。
また多肥栽培を好むため必要以上に肥料を使い健康的に育てられていないものもあります。
何より固定種の種は自家採種をすることができるので持続可能な農業を実現することができます。
おいしいケールで日本のケールのイメージを変えたい!
このプロジェクトで日本のケールのイメージが変わり、皆が健康になれると幸せです。
是非ご賛同お願いします。
支援はコチラ↓↓↓
リターン
3,000円
A: サンクスレター
感謝の気持ちを心に込めて、手書きのお手紙を送ります。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
B:A+ケールチップス30g×5袋
このプロジェクトの中で海外進出を目指す、自然栽培のケールのくるみチーズ風味のお菓子『ケールチップス』。
栄養素を壊さずに低温で乾燥させた焼かないローフードのお菓子です。原材料はすべて植物性でビーガン対応です。
ワインやビールのおつまみにとても合います。また細かく砕いてサラダやパスタのトッピングにも。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A: サンクスレター
感謝の気持ちを心に込めて、手書きのお手紙を送ります。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
B:A+ケールチップス30g×5袋
このプロジェクトの中で海外進出を目指す、自然栽培のケールのくるみチーズ風味のお菓子『ケールチップス』。
栄養素を壊さずに低温で乾燥させた焼かないローフードのお菓子です。原材料はすべて植物性でビーガン対応です。
ワインやビールのおつまみにとても合います。また細かく砕いてサラダやパスタのトッピングにも。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日












