
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2017年1月31日
ご無沙汰しておりましたが、1万部配り終えてました!
ご無沙汰しております、結び屋 ゆいくの智田さくらです。
こちらでのご報告がすっかり遅くなってましたが、お陰様で皆様からご支援頂きました資金を元に作成しました「リーフレット『結育(ゆいく)』が、約3ヶ月の期間を得て、ほぼ1万部配り終えました!!
また、当初の予定よりたくさんのご支援を頂けたおかげで、この度、創刊号を3500部増刷し、一部、第2号と併せて配布することができました。
また、第2号も1万部を配り終えましたので、この度1500部を増刷し、お陰様で、創刊号と第2号、を併せて世に2万部も配ることができました〜!!
本当にありがたいです。たしか一番最初に「私、風呂敷のフリーペーパー作りたいんだよね。1万部ぐらい配りたい」って言葉を口にした時には、その場にいた人に鼻で笑われた経験があります(笑)今、思うと本当に夢が叶いました。夢って言葉にすると叶うっていうのは、本当なんだな〜って思います。
またこの度、全国に21エリアに発行されている「ママライフをハッピー&カラフルに」子育てママライフを応援する情報誌クルール様にご協力を頂くことが出来、全国配布が叶いました。
クルールとちぎ版では、他の読者プレゼントに同封してくれた模様で、「当選者の方から、こんな感想きたよ~」と連絡を頂きました。
<当選者の方の声>
「この度はプレゼントありがとうございます。本におもちゃのまちの招待券、おかし、フリーペーパーとバラエティーに富んでいるんですね、笑
(中略)
中でも、風呂敷のフリーペーパーが一番楽しくて、持っているスカーフを風呂敷代わりに結んでカバンにしましたよ~明日、仕事場に持っていきます。
風呂敷の講座が栃木であればいいのに~!!」
貴重なご感想ありがたいです(T−T)嬉しすぎます。
残念ながら、結び屋 ゆいくはまだ栃木で風呂敷講座を開催するチカラも予定もありませんが、こうやって少なからず全国のママ達に「風呂敷!便利!」って思ってもられる機会を頂けたことは、
すべて、今回のプロジェクトに共感してくれて、お金というご支援をお寄せいただいた皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。これからも、頑張ります。
私たちの手からは、1万部が離れて行きましたが引き続き、配布協力先にて、リーフレットをお受け取りいただけます。(私たちの手元にも増刷分1500部がまだあります)
配布協力先はこちらから見れます。随時、情報を更新しております。
もし、リーフレットまとまった量が欲しい方には、直接ご郵送も可能です。
どうぞ、今後ともよろしくお願いいたします。
私もまた、こちらに新着あげたいと思います。
リターン
3,000円
[全国]心を込めたサンクスメール
◆心を込めたサンクスメール
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
[札幌ママさん限定]風呂敷講座へのご招待チケット
◆札幌で開催する「結び屋 ゆいく主催・風呂敷講座」への無料ご参加チケット
→ 2017年5月、6月、7月にそれぞれ1回ずつを予定します。いずれか一回無料で参加可能です。
→ご自分用の他、お友達や娘さん、お嫁さんのプレゼントとしてもお使い頂けます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
[全国]心を込めたサンクスメール
◆心を込めたサンクスメール
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
[札幌ママさん限定]風呂敷講座へのご招待チケット
◆札幌で開催する「結び屋 ゆいく主催・風呂敷講座」への無料ご参加チケット
→ 2017年5月、6月、7月にそれぞれ1回ずつを予定します。いずれか一回無料で参加可能です。
→ご自分用の他、お友達や娘さん、お嫁さんのプレゼントとしてもお使い頂けます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,430,000円
- 支援者
- 294人
- 残り
- 17日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 415,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 40日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,041,000円
- 支援者
- 6,397人
- 残り
- 31日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,838,000円
- 支援者
- 1,891人
- 残り
- 37日









