
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 157人
- 募集終了日
- 2018年7月13日
コミュニティヘルスワーカーのお仕事
今回は、マケニ村で活動するコミュニティーヘルスワーカーのお仕事について紹介します。
ある一人の男性を紹介します。
村のコミュニティーヘルスワーカー(CHW)として、毎日ほぼ無給で働いているマイケルさん。
2012年に政府のCHW養成プログラムに参加し、
それ以来、マラリアや下痢、頭痛を患った村人の命を守ってきました。
診察する様子
「少しでも村のためになれば…」
その想いで必死に活動する彼ですが、自分自身も家族を持つ農家さんです。
ついこの前の3月、第一子が生まれました。
家族のために稼ぎ、かつ、ボランティア活動を両立することは容易なことではありません。
周囲にはCHWが辞めてしまった村もあり、マイケルさんが見る患者さんは日に日に増えています。
今回建設中の診療所はそんなマイケルさんを支えることができます。
さらに、彼らの献身性と医療スタッフの専門性が合わさることで、より良い医療をこの地域に届けることができます。
この村のためにCHWとして働いてきたマイケルさんのような方々の想いが、今回の診療所建設計画に繋がっています。
マケニ村の医療を、今後も住民主体で守っていくために、
皆さんのご支援、何卒宜しくお願い致します。
リターン
3,000円

【3,000円】朝焼けコース
●活動報告書とお礼のお手紙
●ウェブサイトにお名前を掲載(希望者のみ)
注:掲載するお名前はReadyforに住所と合わせて記入する際の宛名を使用させていただきます。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【10,000円】大空コース
●“診療所のために村人が作ったレンガ”のかけら
●活動報告書とお礼のお手紙
●ウェブサイトにお名前を掲載(希望者のみ)
注:掲載するお名前はReadyforに住所と合わせて記入する際の宛名を使用させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

【3,000円】朝焼けコース
●活動報告書とお礼のお手紙
●ウェブサイトにお名前を掲載(希望者のみ)
注:掲載するお名前はReadyforに住所と合わせて記入する際の宛名を使用させていただきます。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【10,000円】大空コース
●“診療所のために村人が作ったレンガ”のかけら
●活動報告書とお礼のお手紙
●ウェブサイトにお名前を掲載(希望者のみ)
注:掲載するお名前はReadyforに住所と合わせて記入する際の宛名を使用させていただきます。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 22時間

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,048,000円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 9日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人










