
支援総額
1,091,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2018年4月27日
https://readyfor.jp/projects/zono7?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年12月13日 15:26
近況報告
皆さん、こんにちは。
現状、マレーシアにテスト、タイもお話があって両方出向きましたが、当初の話からなかなか上手くいかずに契約に至っていません。
2月の契約解除からチーム探しが始まって10ヶ月程が経ち、焦りや不安、色んな自分の感情向き合いながら過ごしています。
応援してくださっている皆さんには長いことプレーする姿をお見せすることができずに、本当に申し訳なく思っています。
自分自身、不甲斐なく思っています。
ただこんな状況でも応援してくださる方々がいてくれるので、誠心誠意生きて、パワーに変えさせていただいて今の自分にできることをして、答えを出せるように精進したいと思います。
こんな時こそ笑う門には福来るだと思って、笑顔で頑張ります。
それでは今日も、最後まで読んでいただいてありがとうございました。
いつも、ありがとうございます。

リターン
3,000円

お礼のメール
ご支援いただいた方に、お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円

お礼のお手紙
お礼のお手紙を書いて、郵送いたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円

お礼のメール
ご支援いただいた方に、お礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
5,000円

お礼のお手紙
お礼のお手紙を書いて、郵送いたします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
吉村作治(エジプト考古学者)
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
一橋大学ア式蹴球部
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
校長 畠中 仁
福井誠ノ介応援プロジェクト(福井愛弓)
Carnavalesco GB ACADEMY

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

【大方高校 アクティ部】黒潮町をビーチスポーツでパワフルに!!
21%
- 現在
- 159,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 10日

夢はキャリアグランドスラム!福井誠ノ介くんの夢を応援しよう!!
継続寄付
- 総計
- 1人

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト
能登島自然の里ながさき
亀山 龍馬
岩崎 量示
HappyCatsねこに恩返しの会〜依田菜穂子
よさこいサークルおはな 代表者 橋本 恵子
(特活)CWS JAPAN
NPO法人菅野児童育成クラブ(矢口みゆき)
成立
【能登島】24軒の集落の存続をかけて!未来に繋げる加工場づくり。
161%
- 支援総額
- 1,617,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/20

弊社独自開発の商品「連結浮島”アクラスラー”」の国内、海外への販売
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/26
成立

6年続く『タウシュベツ日誌』シリーズ最新巻/第11号を制作します!
1261%
- 支援総額
- 1,891,655円
- 支援者
- 242人
- 終了日
- 8/31
成立

1匹でも多くの猫に幸せの恩返しを!保護施設修繕と活動継続を目指して
125%
- 支援総額
- 5,013,000円
- 支援者
- 274人
- 終了日
- 8/29
成立

存続の危機を免れたい!高知県・東洋町のよさこい祭りに出場を
131%
- 支援総額
- 262,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/23
成立
アフガニスタンで1000人の女の子に夢の就学プロジェクト
120%
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 5/20
成立

ただいまとおかえりのある第2の家。古くなった学童施設を建替へ
137%
- 支援総額
- 2,748,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 1/14











