芸術の力でHAPPYを創る!見て聞いて触れる朗読劇で旗上公演!
芸術の力でHAPPYを創る!見て聞いて触れる朗読劇で旗上公演!

支援総額

160,000

目標金額 150,000円

支援者
17人
募集終了日
2018年5月18日

    https://readyfor.jp/projects/0526w0w?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月10日 20:57

【プロジェクト開始2日目】目標額の26%(約4万円)を突破!

F468ff81b20d7067861dd3e4c882e49fa154870a



【プロジェクト開始2日目】

目標額の26%(約4万円)を突破!

皆さん、こんにちは。
「わお!」メンバーの菅原桃子と申します。

昨日4月9日からクラウドファンディングに挑戦し、1日が経ちました!
現時点で目標額(15万円)の26%に値するご支援(約4万円)をいただくことができ、心より感謝申し上げます!!
感謝感激です!

引き続き、ご支援を賜りますよう宜しくお願いいたします!

******

この場をおかりして改めて、私から見た「わお!」の代表を他己紹介させて頂きたいと思います。


私は、代表の山崎穂波と演劇の大学で出会いました。
エネルギッシュでパワフルで、
何事にも全力で向上心の塊で、
よく笑う彼女に惹かれました。


昔から日本に止まらず、世界に目を向けていた彼女は
今の日本や世界の在り方に違和感を感じており、
私も共感する事が沢山ありました。



芸術の力でなにか出来ないか!?
そんな思いで2017年の末に「わお!」を立ち上げました。

社会的地位、言葉、国籍、性別、肌の色、宗教、年齢、、、etc
様々な事を飛び越えて、芸術は人を笑顔にさせることができると考えています。
そして、生の人間の気迫や息遣いこそが、人の心を大きく動かせると思っています。
大げさではなく、1人1人がHAPPYになり、思いやりを持って行動できれば、人や社会の無駄な争いは減っていくと信じています!


その為の第一歩となる
第1回イベント
体感型朗読劇「100万回生きたねこ」上演の為に
クラウドファンディングにチャレンジしています!



プロジェクト終了まであと38日、目標金額15万円まではまだまだ長い道のりですが、引き続き温かい応援のほど、よろしくお願いいたします。


リターン

1,000


alt

【お気軽支援コース】

メンバーから感謝の気持ちを込めて、サンキューメールをお送りさせて頂きます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

3,000


【応援コース】

【応援コース】

メンバーから感謝の気持ちを込めて、直筆のサンクスレターをお送りさせて頂きます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

1,000


alt

【お気軽支援コース】

メンバーから感謝の気持ちを込めて、サンキューメールをお送りさせて頂きます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

3,000


【応援コース】

【応援コース】

メンバーから感謝の気持ちを込めて、直筆のサンクスレターをお送りさせて頂きます。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る