READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

居場所を失う149匹多頭飼育崩壊現場の猫にシェルターを作りたい!

居場所を失う149匹多頭飼育崩壊現場の猫にシェルターを作りたい!

支援総額

5,565,000

目標金額 4,000,000円

支援者
353人
募集終了日
2020年12月24日

終了報告を読む

    https://readyfor.jp/projects/100cats?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • note
2023年01月29日 11:00

【93%突破】皆さまからいただいた応援コメントを胸に

ここまでご支援いただいた、そしてお見守りいただいた皆さま、本当にありがとうございます。現在挑戦中のクラウドファンディングも、残り2日となりました。達成率93%、ゴールは目前です。 …

もっと見る

2023年01月27日 17:30

【80%突破】今でも悔やむ、「とわクン」のこと

現在挑戦中のクラウドファンディングにご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございます。おかげさまで達成率80%を突破し、もう一押し、というところまで来ました。 「149匹保護か…

もっと見る

2023年01月26日 21:10

【70%突破!】春よ、早く!来いっ!!!

現在実施中のクラウドファンディングにご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございます。 あにまるらいふ猫丸最大の挑戦も、残り5日を切ろうとしています。達成率70%を突破し、猛烈…

もっと見る

2023年01月25日 11:00

【60%突破!】大寒波襲来。そのとき、お外の猫たちは

みなさま、現在挑戦中のクラウドファンディングにここまでご支援いただき、本当にありがとうございます。 ここ3日間、猛烈な追い上げとなっており、達成率60%を突破しました。残り6日間、…

もっと見る

2023年01月23日 20:10

【50%突破!】お腹の弱い むーさん のお話

現在挑戦中のクラウドファンディングにここまでご支援をいただいたみなさま、本当にありがとうございます。おかげさまで達成率も50%を突破しました!クラウドファンディングはラストスパート…

もっと見る

2023年01月20日 14:00

【40%突破!!】猫の風邪に思う、改善しなければいけないこと

現在挑戦中のクラウドファンディングにここまでご支援いただいたみなさま、本当にありがとうございます。 「149匹保護から2年半。シェルター増築で、人馴れしない猫にも幸せを」(http…

もっと見る

2023年01月17日 20:30

達成率30%突破!ラジオの取材を受けて感じたことのお話

私が最大の挑戦中であることを全く理解していない、気ままな猫 こんばんは!あにまるらいふ猫丸です。現在挑戦中のクラウドファンディングにここまでご支援いただいたみなさま、本当にあり…

もっと見る

2023年01月14日 11:40

猫の保護活動従事者たちの助け合いについて

こんにちは、あにまるらいふ猫丸です。普段から私たちの活動をお見守りくださり、本当にありがとうございます。また、現在挑戦中のクラウドファンディングにご支援いただいたみなさま、重ねて御…

もっと見る

2023年01月13日 10:00

達成率25%を突破しました!追い上げにお力をお貸しください

こんにちは。あにまるらいふ猫丸です。現在挑戦中のクラウドファンディングにここまでご支援をいただいたみなさま、本当にありがとうございます。 (「149匹保護から2年半。シェルター増築…

もっと見る

2023年01月11日 10:00

最大の挑戦。どうか、お力をお貸しください。

年の瀬に体調を崩し、やっとこさで日常に戻れる、と思っていたら、同居の高齢の父がある日急に立てなくなり… 『老老介護』という言葉が急に現実的なものになった年明けでした。 お正月メ…

もっと見る

2023年01月06日 09:00

新年のご挨拶

みなさま 明けましておめでとうございます!あにまるらいふ猫丸です。 昨年度はみなさまに大変お世話になりました。おかげさまで、猫たちの保護を続けられております。本当にありがとうご…

もっと見る

2022年12月14日 10:00

これまでで最大の挑戦となるクラファンを開始しました!

あにまるらいふ猫丸の宮本です。 日頃より、私たちを応援してくださり、誠にありがとうございます。 この度、あにまるらいふ猫丸最大の挑戦となるクラウドファンディング「149匹保護から2…

もっと見る

2021年11月26日 15:33

その後のこと。新プロジェクト発動しました!

ご無沙汰しておりました、あにまるらいふ猫丸です。 この1年。 コロナ禍において、身動き取れない時間が長く、日々を過ごしていくだけで精一杯の日々でございました。どうしたらこの現状を打…

もっと見る

2021年04月08日 09:06

メッセージボード完成しました!

すっかりお待たせしてしまいました。構想していたものが諸処の事情で頓挫して、どうすれば私たちの気持ちをお伝えすることができるのだろう…と考えた結果…部屋に入った時に1番目立つ場所沢山…

もっと見る

2021年01月25日 11:07

雪の日も…

先日の雪の日の画像です。この地方では、10年に一度の大雪でした。雪が太陽の光を反射して、部屋の中に降り注いでいます。ずらっと並んで外を不思議そうに眺めている子たちの、後ろ姿がとても…

もっと見る

2020年12月29日 20:33

縁側

床が経年劣化でささくれていて、猫も人も歩けなかったので、クッションフロアを貼りました。寝そべる猫たち…あのジャングルのような物件から、やっとここまできました……この光景が見たかった…

もっと見る

2020年12月23日 09:26

ダンボールハウス

以前のアパートでは、布製のキャットタワーにマーキングする子が続出で、1ヶ月も経たないうちに、強烈なにおいになってしまいました…そこで、この爪研ぎと一緒になったダンボールハウスを購入…

もっと見る

2020年12月23日 09:18

新生活のはじまり

馴れている子はケージの扉だけ外し、フリーにしてあげました。ただ、物音には敏感になっているようで、聞き慣れない音に1匹が驚くと、ちょっと怖くなってしまうくらい、一斉に走り出し、一目散…

もっと見る

2020年12月20日 11:15

猫たちのお引越し

ボランティアさん、そのお知り合いの方にキャリーバッグを貸して頂きました。その数35個。馴れていない子もヒョイヒョイ捕まえてくださる『猛獣使い』のようなボランティアさんが捕獲→キャリ…

もっと見る

2020年12月17日 22:05

移転の準備、進めています

猫たちの生活スペースのリフォームはほぼ終了。キャットタワーの移設や、ご支援で頂いたトイレも沢山用意して、猫たちを迎えます。違う部屋で生活していた猫たちを一つの場所に収容するのに、馴…

もっと見る

2020年12月14日 09:44

壁のセルフリフォーム、進んでます!

ボロボロの土壁を剥がし、シーラーを塗ってから、珪藻土で仕上げた壁。ボランティアさんのセンスが光るアーティスティックな仕上がりになっています。初体験だったそうですが、大工さんが感心し…

もっと見る

2020年12月12日 16:07

さあて、リフォーム。フル回転です!

フローリングの工事をしてくださっている大工さん、とっても優しい猫好きの、ベテランの職人さんです。『クラウドファンディングって何?』『へー、初めて聞いたよー!頑張りーやー!年内に仕上…

もっと見る

2020年12月11日 11:10

プロジェクト目標達成の御礼

この多頭飼育崩壊現場発覚から7ヶ月弱。何度となく壁にぶつかり、心が折れそうになっていました。当事者との話し合い、不動産管理会社や大家さんへの申し入れ、行政の対応への不満、無法地帯と…

もっと見る

2020年12月08日 22:17

ご支援、ありがとうございます!

本日までに78%の達成率を叶えました!本当にありがとうございます。達成までにあと少し、もう少し、どうかよろしくお願いいたします。リフォームも同時進行です。強敵の、カビの生えた土壁を…

もっと見る

2020年12月03日 08:16

④築45年?

経年劣化は覚悟していましたが、深刻なのは歪みでした。扉が閉まらない場所が何箇所かあったり、ぶよぶよの畳を上げて基礎を見ると沈んでいて、このままフローリングにしても床が波打つよ、と大…

もっと見る

2020年11月26日 06:04

③造成終わりました

同級生の土木建設業の社長に頼み込んで、土の鋤取りと庭木の切り株の掘り起こし、転圧を実施してもらいました。見違えるように綺麗になりました。次は住宅の方のリフォームですが…こちらの方が…

もっと見る

2020年11月23日 11:19

②草木の撤去しました

日曜日、たくさんの方々にお集まり頂き、伐採後の庭木の枝や蔓延っていた薔薇のつるの撤去、草抜きをしました。この薔薇のつるが、袋を突き破りトゲで怪我をする人続出の曲者でした。後日、市の…

もっと見る

2020年11月20日 05:38

①購入予定物件は…

このクラウドファンディングを始める前から、不動産情報や宇部市の空き家バンクには問い合わせをしていました。現在猫達を保護している現場の、お手伝いをしてくださるボランティアさんの負担も…

もっと見る

リターン

5,000


応援コース|5,000円

応援コース|5,000円

■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてお礼のメールをお送りさせていただきます。

■活動のご報告

※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどをシェルター改修費用に充てさせていただきます。

支援者
177人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

10,000


応援コース|10,000円

応援コース|10,000円

■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてお礼のメールをお送りさせていただきます。

■活動のご報告

■シェルター内のボードにお名前記載(希望なしも可)
ご希望のお名前をシェルター内のボードに記載させていただきます。

※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどをシェルター改修費用に充てさせていただきます。

支援者
134人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

30,000


応援コース|30,000円

応援コース|30,000円

■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてお礼のメールをお送りさせていただきます。

■活動のご報告

■シェルター内のボードにお名前記載(希望なしも可)
ご希望のお名前をシェルター内のボードに記載させていただきます。

※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどをシェルター改修費用に充てさせていただきます。

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

50,000


応援コース|50,000円

応援コース|50,000円

■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてお礼のメールをお送りさせていただきます。

■活動のご報告

■シェルター内のボードにお名前記載(希望なしも可)
ご希望のお名前をシェルター内のボードに記載させていただきます。

※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどをシェルター改修費用に充てさせていただきます。

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

100,000


応援コース|100,000円

応援コース|100,000円

■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてお礼のメールをお送りさせていただきます。

■活動のご報告

■シェルター内のボードにお名前記載(希望なしも可)
ご希望のお名前をシェルター内のボードに記載させていただきます。

※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどをシェルター改修費用に充てさせていただきます。

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

300,000


応援コース|300,000円

応援コース|300,000円

■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてお礼のメールをお送りさせていただきます。

■活動のご報告

■シェルター内のボードにお名前記載(希望なしも可)
ご希望のお名前をシェルター内のボードに記載させていただきます。

※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどをシェルター改修費用に充てさせていただきます。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

500,000


応援コース|500,000円

応援コース|500,000円

■サンクスメール
感謝の気持ちをこめてお礼のメールをお送りさせていただきます。

■活動のご報告

■シェルター内のボードにお名前記載(希望なしも可)
ご希望のお名前をシェルター内のボードに記載させていただきます。

※リターンに費用がかからない分、ご支援のほとんどをシェルター改修費用に充てさせていただきます。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年2月

あなたにおすすめのプロジェクト

達成
#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】 のトップ画像

#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】

公益社団法人 日本将棋連盟公益社団法人 日本将棋連盟

#地域文化

207%
現在
207,711,000円
支援者
6,284人
残り
20日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする