「北海道百年記念塔」解体差し止め住民訴訟にご支援を!
「北海道百年記念塔」解体差し止め住民訴訟にご支援を!

支援総額

10,452,000

目標金額 3,000,000円

支援者
1,400人
募集終了日
2023年1月10日

    https://readyfor.jp/projects/100nenkinento?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月30日 17:58

ご支援して頂いている皆様へ (野地代表メッセージ)

北海道百年記念塔を守る会の野地です。


この度は、多くのご寄付を頂き本当にありがとうございます。こちらでもご報告の通り、無事に11月22日に第1回の口頭弁論を終えて裁判を開始することが出来ました。ひとえに皆様方のご支援の賜物かと存じます。本当にありがとうございます。

 

当クラウドファンディングですが、当初最小限の裁判費用として300万円を掲げましたが、1週間程度で達成。その後、ネクストゴールとして適切な弁護士費用や各種会員の持ち出しとなっている事務経費などを計上させて頂き650万円を掲げました。こちらも11月7日に達成しました。サード目標を設定していないにもかかわらず、その後もご浄財を賜り、11月末時点で830万円を超える金額をご支援して頂いている状況です。

そこで、会員でサード目標等について議論しましたが、弊会の目的は道民の宝「北海道百年記念塔」を守ることのみで、より多くのお金を集めることではございません。集めたお金で塔の存続が出来れば、それに越したことはないのですが、解体工事の始まった状態ではそれも叶いません。現状頂きました御浄財で公判は維持可能かと存じますので、サード目標は設けず現状のまま進むことで決しました事をここにご報告申し上げます。

 

皆様の熱いメッセージでスタッフ一同勇気づけられております。一部、ネット上には誹謗中傷の内容も散見されますが、これまで進めた活動に北海道をはじめ、議会も「安全性と費用面」のみでゼロ回答でした。住民に残された唯一の権利である司法の場において、今回の解体の決定が如何に理不尽であるかを明らかにしていきたいと存じます。

サード目標は設定しませんが、前述のメッセージを含めて些少でも構いませんので、引き続きのご支援を何卒宜しくお願い申し上げます。

 

令和4年11月30日 北海道百年記念塔を守る会 代表 野地 秀一

リターン

2,000+システム利用料


alt

2,000円コース

■支援の感謝を込めたお礼メール

申込数
591
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

■支援の感謝を込めたお礼メール
■裁判経過の報告メール

申込数
408
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

2,000+システム利用料


alt

2,000円コース

■支援の感謝を込めたお礼メール

申込数
591
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

■支援の感謝を込めたお礼メール
■裁判経過の報告メール

申込数
408
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年2月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る