
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 1,400人
- 募集終了日
- 2023年1月10日
「北海道文化振興指針」パブリックコメントに意見を
みなさまにお願いがあります。現在、北海道は「北海道文化振興指針」改定版(素案)に対するパブリックコメントを募集しています。ぜひ「北海道開拓」の再評価と継承の重要性を「文化振興指針」に盛り込むように意見してほしいでのです。パブリックコメントは令和5年(2023年)1月15日(日) までです。
パブリックコメントは北海道における文化振興の基本的な方針を定めるもので、道が発表した素案に対して寄せられた道民意見を反映させるものです。
この基本方針に「6 歴史的文化遺産の保存及び活用」があり、
長い歴史の中で生まれ、継承されてきた有形・無形の文化財や生活 習慣などに根ざした文化は、本道の歴史や文化等を深く理解する上 で欠くことのできないものであり、さらなる文化の向上・発展の基礎 となるものです
としています。ところが<施策の方向>には「北の縄文」「アイヌ文化」の文字はあっても、数百万道民の歴史である「開拓の歴史」の文言はありません。
「アイヌ文化を次世代に継承し、将来に向けて創造・発展させていくため、調査研究や保存・伝承、普及・啓発の取組を促進する」ことは謳われていても、北海道開拓の歴史を次世代に継承し、北海道開拓者精神を将来に向けて創造・発展させていく施策はありません。圧倒的多数の道民の歴史が無視されたまま北海道の文化行政の基本指針が作られようとしています。
みなさまには、ぜひ「北海道文化振興指針パブリックコメント」を通して、「北海道開拓」の再評価と継承の重要性を「文化振興指針」に盛り込むように意見してほしいでのです。
平成になって北海道開拓の排斥が進み、今や開拓は悪事であったかのような風潮です。たびたび指摘されていることですが、北海道百年記念塔の解体も、これが北海道開拓の象徴であることで道から疎まれ、健全なのに老朽化の汚名を着せられて解体に向かっています。
北海道開拓の歴史は、われわれ数百万道民の歴史そのものであり、まさに本道を理解する上で欠くことのできないものでです。開拓の歴史に対する誇りと自信は、北海道のさらなる文化・社会・経済の向上・発展の基盤となるものです。
そうであるのに、道が先頭になって北海道開拓の排斥が進むのは、開拓を大切に思う私たちが、このような場できちんと道に対して意見を申し述べてこなかったことの積み重ねだと思います。
パブリックコメント制度は、道の基本的な政策決定に対して「寄せられたご意見を考慮しながら意思決定を行うとともに、ご意見に対する考え方を公表するものです」。聞き捨ての認められていない公的な意見具申の制度です。
こうした機会をとらまえて、私たちは継続的に「北海道開拓の再評価」と「北海道開拓者精神の継承と発展」を道の地域政策・文化振興政策の基本方針の一つに働きかけていくように求めていきましょう。
北海道文化振興指針のパブリックコメントはこちらか応募できます
令和5年(2023年)1月15日(日) までです。(道外の方も意見できます)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/bns/136943.html


リターン
2,000円+システム利用料
2,000円コース
■支援の感謝を込めたお礼メール
- 申込数
- 591
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
■支援の感謝を込めたお礼メール
■裁判経過の報告メール
- 申込数
- 408
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
2,000円+システム利用料
2,000円コース
■支援の感謝を込めたお礼メール
- 申込数
- 591
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
■支援の感謝を込めたお礼メール
■裁判経過の報告メール
- 申込数
- 408
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

引退競走馬に明るい未来を リトレースサポーター募集中!
- 総計
- 10人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,977,000円
- 寄付者
- 481人
- 残り
- 40日











