チップにされ、燃やされる(二酸化炭素にされる)森を救いたい !

支援総額

505,000

目標金額 500,000円

支援者
31人
募集終了日
2023年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/101633?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月27日 08:25

カラマツ材の乾燥

 十勝川治水の杜の活動の途中訪れた製材所でカラマツ材の乾燥の話しを伺った。この製材所では、パレットや梱包材の他にも、建築用材を生産しています。このとき問題になるのが木材の乾燥に伴うネジレや割れです。

乾燥でカラマツ材の内部に発生した割れ                       

 

 北海道では、第二次大戦の敗戦後、主に炭鉱の坑木用に大量のカラマツが植栽されました。炭鉱が無くなった現在、カラマツ林の利用が課題となりましたが、乾燥に伴うネジレや割れが激しく、利用のネックになっていました。最近、新たなカラマツ材の乾燥方法が開発され、建築用材としても使われ始めています。

割れや変形を防ぐカラマツの新たな乾燥(右側)                    

 

 

 しかし、問題は、この乾燥では、10日間灯油を燃やし続けて乾燥させるそうです。また、乾燥する前に大まかに製材し、乾燥後の歪みを取るために再度製材するそうです。この結果、大量の化石燃料が必要であると同時に、丸太から用材として使える割合は46%程度と低くなります。

 私達が目指しているTCR処理では、処理期間は2日程度で、燃料は、製材時に出る端材です。また、伐採直後の丸太を処理炉に入れ、処理後製材するため、製材の歩留まりは乾燥処理に比べ高くなます。さらに、カラマツに比べより処理の困難な広葉樹も、年単位で必要な処理時間が1ヶ月程度ですみます。

 この話を製材所の経営者に伝えたところ、最近出版された「絶望の林業」という本を目の前に置きながら、久しぶりに明るい話を聞いたと、話がはずみました。

リターン

5,000+システム利用料


alt

熱化学還元処理した北海道産木材のコースター2枚

熱化学還元処理した北海道産木材で作ったコースター2枚差し上げます。

支援者
10人
在庫数
37
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


alt

熱化学還元処理した北海道産木材の皿1枚

熱化学還元処理した北海道産木材を輪切りにした木材で作成した木のお皿を差し上げます。

支援者
16人
在庫数
完売
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


alt

熱化学還元処理した北海道産木材のお盆1枚

熱化学還元処理した北海道産木材で作ったお盆を1枚差し上げます。

支援者
4人
在庫数
16
発送完了予定月
2024年2月

100,000+システム利用料


alt

熱化学還元処理をした北海道産木材の椅子用キット1式

熱化学還元処理した北海道産木材で作成した椅子の組み立て用キットをお礼に差し上げます。

支援者
2人
在庫数
8
発送完了予定月
2024年12月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/101633/announcements/288271?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る