支援総額
777,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2023年11月10日
https://readyfor.jp/projects/105795?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年11月07日 14:47
制度の併用ができないために、結果的に孤立している人がいます。

只今、目標金額の86%
605,000円になりました。
皆様のお気持ちが本当にありがたく
感謝の思いでいっぱいです。
****************************
「制度の狭間にいる引きこもりの人の支援をしたい」と思っていました。
制度の利用をする条件に当てはまらない人たちです。
だけど
「制度の併用の壁」のために、のびのびに来れない人もいることを知りました。
障がい者福祉サービス事業や生活困窮者自立支援事業を利用していることにはなっているけれど
実際には毎日通所できるわけではなく、結果的に孤立している人がいます。
「地域活動支援センターのびのび」に行きたいと言われても
制度上、両方のサービスを利用することはできないそうです。
「また来たい」と明るく帰った子が、居場所の一つになるかもしれないチャンスを逃しました。
制度は何のためにあるのでしょう?
引きこもりの人たちが、自信を取り戻し、自分からやってみようかな?と勇気を持つことが次の一歩に繋がるのだと思います。
制度は手段であって、目的ではないと思うのですが・・
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・心を込めた感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
応援コース
・心を込めた感謝のメールをお送りします。
・公式ホームページにお名前を掲載させていただきます。(サイズ小)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・心を込めた感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料
応援コース
・心を込めた感謝のメールをお送りします。
・公式ホームページにお名前を掲載させていただきます。(サイズ小)
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
TAKAHIRO.OZEKI
金井 しのぶ
とざわ
NPO法人セブンデイズ
ariyoshicafe
cocoon itoshima
渡邉果菜里(NPO法人せぴうるにゃん)

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
33%
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
123%
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
106%
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 16時間

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
継続寄付
- 総計
- 11人

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
継続寄付
- 総計
- 6人

せぴうるにゃんこサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 19人
















