様々な事情でそこで暮らすことができない猫の保護シェルターつくりたい
様々な事情でそこで暮らすことができない猫の保護シェルターつくりたい

支援総額

1,268,000

目標金額 1,000,000円

支援者
76人
募集終了日
2022年12月14日

    https://readyfor.jp/projects/105857?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月23日 14:36

様々な事情で暮らすことができない猫のシェルターをつくりたい

こんにちは。今回皆様からご支援頂いた資金は、全額建物の購入に使わせていただきました。

建物の購入を目標にして、皆様からのご支援資金と自己資金をあてて、ぼちぼち目的どおりに猫の保護などに取り組むことができています。

まだまだ修理や猫が快適に暮らせるようには、費用がかかるので、ぼちぼち頑張っていきます。

最近は、高齢の方が飼えななくなったなどの相談や子猫の保護が相談多いですが、出来る限り対応しています。

私は、人も動物もハッピーでいられるように活動していきます。

今回のプロジェクトは、成功したと思います。

皆様本当にありがとうございました。

 

リターン

3,000+システム利用料


応援3000円コース

応援3000円コース

感謝のメールをお送ります。
彼は、15才のおじいさん猫です。
飼い主さんが病気で一緒に暮らせなくなり、家に来ました。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


応援5000円コース

応援5000円コース

感謝のメールをお送ります。
彼女は、イノシシのワナにかかり、後両足を切断しました。
バリバリの野良猫ギャルでしたが、今は、おしとやかなレディ猫です。
少し歩きにくい時もあるみたいですが、正座しているようにヨイショと歩きます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


応援3000円コース

応援3000円コース

感謝のメールをお送ります。
彼は、15才のおじいさん猫です。
飼い主さんが病気で一緒に暮らせなくなり、家に来ました。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


応援5000円コース

応援5000円コース

感謝のメールをお送ります。
彼女は、イノシシのワナにかかり、後両足を切断しました。
バリバリの野良猫ギャルでしたが、今は、おしとやかなレディ猫です。
少し歩きにくい時もあるみたいですが、正座しているようにヨイショと歩きます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 10

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/105857/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る