
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2022年12月12日
養鶏場が完成!お名前を記載させていただきました!
ついに養鶏場の事務所と鶏舎が完成しました!
長い!長かった!途中でいろいろあって資金がショートしてしまったので途中で作業を止め、ギニアで会社勤めしたり別の事業を始めたりして建設費用に充てたりしましたがそれでも足りなくて・・・。知り合いの地質会社の方や_(_^_)_NPOの方にご協力いただいてでなんとか完成までこぎつけました!本当に感謝です_(_^_)_!
事務所の手前が私の部屋で風呂トイレに4畳半くらいの居住スペース、奥が事務所でキッチンも付いています。
村人に「部屋が狭い!」って言われますが、資金不足でそうせざるを得ませんでした。本当は社員の部屋も作ってあげたかったんですが、それもあきらめて事務所に寝泊まりしてもらいます。倉庫も駐車スペースも諦めました。
鶏舎も6部屋作ってそれぞれ鶏の飼い方を変えて試験したかったのですが、奥の2つの部屋は途中で建築を諦め、真ん中の部屋は倉庫にしました。細い金網張りなので破ろうと思えば破られてしまいますが仕方ない。あまり高いものは置きません。
こんな感じでグダグダですが、何とか養鶏を始めて奥の方も完成させるつもりです。
竣工式で集まってくれたみんな。イスラム式でお祝いをしてくれました。地鎮祭もイスラム式だったけど、家主がイスラムじゃなくても効果あるのかな??
皆さんの名前を書くために事務所の壁にペンキを塗りました。塗っていると近所のオスマン君がやらせて~って言ってきたので手伝ってもらいました。塗り方は雑だけど、自分の家だからまぁいいか。。
ところでギニアに下地剤ってないの??どこのペンキ屋さんにも置いてなくて、気になるなら今回買ったペンキを二度塗りすればいいんだと。
文字の切り抜きも手伝ってくれたオスマン君。何枚も紙をダメにしたけど最後の方はなかなかうまくできるようになりました。
本番。人生初の一発勝負。ここは雑なオスマンには任せられない。
完成ー!はじめてにしてはうまくできてない!?
皆さんの名前は入ってますか?もし抜けてたらご連絡ください。
まだ下にスペースがあるのでやっぱり名前を入れてほしい!と言う方も是非!
右の空きスペースには養鶏場のロゴなんかを入れようかと思ってます。
次回からこれまで報告をためらっていたこれまで(現在進行形も含む)の苦労話を小出しにしていこうかと思います💦。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

ビデオチャットでアフリカ布の買い出し代行
●アフリカ布の買い出しを代行します。
私が首都の布の卸売店をメインにまわりますのでビデオチャットで買いたい布を選んでください。ビデオチャットの時間は1時間まで、または布を10枚購入するまでとさせてください。
購入代金や送料は支援者様の負担になります。
※布にシミやにじみなどがあることがあります。ビデオチャットでよく確認してからの購入をお勧めします。
※日本への発送方法については航空便や私の帰国時に合わせて持ち帰るなどの方法があります。別途相談させてください。
※リターンの有効期限は成約から1年間です。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

ビデオチャットでアフリカ布の買い出し代行
●アフリカ布の買い出しを代行します。
私が首都の布の卸売店をメインにまわりますのでビデオチャットで買いたい布を選んでください。ビデオチャットの時間は1時間まで、または布を10枚購入するまでとさせてください。
購入代金や送料は支援者様の負担になります。
※布にシミやにじみなどがあることがあります。ビデオチャットでよく確認してからの購入をお勧めします。
※日本への発送方法については航空便や私の帰国時に合わせて持ち帰るなどの方法があります。別途相談させてください。
※リターンの有効期限は成約から1年間です。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

古着が森林を守る!?地域材でつくる古着の回収ボックスを設置したい!
- 支援総額
- 332,500円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 9/30

がん闘病のママを待つにゃんずにご支援を!
- 寄付総額
- 1,137,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 8/24

毎日のご褒美朝食。北海道産じゃがいも由来の「ヴィーガンプロテイン」
- 支援総額
- 380,900円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/15
農業体験農園を開園し、農業のたのしさを知ってもらいたい!
- 支援総額
- 148,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 4/29
春日井市から始まる挑戦!センキョ割で選挙と日本を盛り上げたい
- 支援総額
- 355,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/29

資格難民を救え!講師も生徒も輝けるカルチャースクールを設立!
- 支援総額
- 3,850,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 2/8

動物の犠牲に溢れた美意識を変えたい!
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 6/10









