日本到着!
こんにちは、笠井京香です。12日間の旅がとうとう終わってしまいました。日本はまだ肌寒いですね!ケニアでは本当にたくさんのことを考え、学び、反省しました。ケニアに行く前は、人生で最初…
もっと見る支援総額
目標金額 1,700,000円
こんにちは、笠井京香です。12日間の旅がとうとう終わってしまいました。日本はまだ肌寒いですね!ケニアでは本当にたくさんのことを考え、学び、反省しました。ケニアに行く前は、人生で最初…
もっと見るこんにちは、笠井京香です。ケニアに来て6日が経ちました!3つの学校で性教育レクチャーを行うだけでなく、クリニックを開きたくさんの人を診ました。とても充実した日々を過ごしていますが、…
もっと見る皆さん、どうも! 形岡ことDr.Hiroです。 さて、出発2日前となりました。 荷造りも終わり、残り仕事を全部片してバタバタしている毎日です〜 協力して頂いた方の中からなん…
もっと見るこんにちは。笠井京香です。みなさま、この度はご支援いただきまして誠にありがとうございました。おかげさまで目標金額に達することができ、飛行機も無事予約ができました。出発まで2週間をき…
もっと見るプロジェクト目標を達成しました! ご支援、ありがとうございます! 今回の1回の渡航で、私たちが出来ること、会える人は限られています。しかし、この活動が継続することで、オンライン…
もっと見る皆さま、ご支援ありがとうございます! あと残り2日となりました! 皆さまの応援が私たちの継続の力になります。 最後まで頑張っていきますので、応援宜しくお願いします☻
もっと見る皆さま、ご支援ありがとうございます! オンライン教育では、20名ほどにしか授業を届けることが出来ません。しかし、現地では、一度に40名、50名のこども達に話をすることが出来ます…
もっと見る京香さんからメッセージを頂きました! あと 、5日です! これまでの皆さまのご協力、本当に感謝しております。達成まであと少し!ご協力宜しくお願いします✨✨ スラムのコミュニ…
もっと見る皆さま、ご支援ありがとうございます! 終了まで7日を切ろうとしています。 昨年始まったオンライン活動は、ある意味、コロナのおかげで始まりました。コロナの流行のために直接現地へ行…
もっと見るこんにちは! 私は、今、ケニアのこども達がオンライン授業の前後に行うための予習、復習テストを作っています。 オンライン授業の内容をこども達はどのくらい理解できているのでしょ…
もっと見る皆さま、ご支援や温かいお言葉をありがとうございます。 掲載終了まであと10日となりました! 私たちのオンラインでの活動は、現地のネット環境や電気の問題もあるため、遠く離れた…
もっと見るみなさま、沢山の応援をありがとうございます! クラウドファンディングも残り2週間となりました。 このプロジェクトは、単なるボランティアではなく、活動から、私たち学生らが未来の医…
もっと見るケニアの教育システムは8-4-4制度から新たに変更され、2-6-6制となりました。Competency based curriculum (CBC)と呼ばれています。この教育制度で…
もっと見るケニアでの具体的な授業計画を立て始めています。 Grapesyardでは、1コマ40分で、一度に50名の生徒に教えているそうです。1クラスの人数が多いですね!現地では、性教育と…
もっと見る今年度、最後の授業でした! ケニア側の電気の問題で数回、回線が落ちてしまいましたが、無事に最後まで終えました。今日は1時間の時間があったため、質疑応答の時間を長くとることが出来…
もっと見る早川千晶さんにご講演いただきました! ナイロビ最大のスラム、キベラスラムの生活の様子やそこで千晶さんが運営されるマゴソスクールのお話を伺いました。 スラムの生活環境は想像を超え…
もっと見る今日は、授業時間を1時間頂き、MenstruationⅡ(生理)とLife Planning(ライフプランニング)の2つの授業を行いました! MenstruationⅡは生理が起こ…
もっと見る今日はpuberty/menstruation(生理)の授業を行いました! 先々週は、Grapesyardの電気の供給が途絶えたため、授業を行うことが出来ず、先週の授業も延期となり…
もっと見る1,000円+システム利用料
●お礼の手紙※写真付き
5,000円+システム利用料
●お礼の手紙※写真付き
1,000円+システム利用料
●お礼の手紙※写真付き
5,000円+システム利用料
●お礼の手紙※写真付き