このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

23
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/106569?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月02日 18:14

クラウドファンディング開始しました!

ようやく暖かくなってきました!

また少し雪になるようですが、それも日差しの元気さからすぐに溶けるかな?

と思うと心が軽くなる気もします🌸

 

いつも応援いただきありがとうございます。

 

++_________++

 

令和7/3/3 0:00 ~

 

急増している保護犬猫の医療費と、不妊手術のためのクラウドファンディング


「事故・衰弱・重い病! 160匹の保護っ子 医療につなげたい!」

 

いよいよ開始です!

 

 

半期で、昨年1年分をはるかに超えてしまった医療費。

ほとんどが、多頭飼育崩壊や飼育破綻したところからの救助です。

 

人に起因するこの問題、社会現象の一つとして、福祉につなぐ必要があると強く感じます。

そうした働きかけも、方々に出かけて必死に行っていますが、

「今」この時

よりどころをなくし、追いたてられている動物たちの命は待ったなしの状態です。

 

昨日もご相談が入りましたが、やっぱりそうした事情。

つまり、飼い主の入院、入所、死亡、体調不良・・・

 

その傍らで、ただただ不安でびくびくしながら、隠れるように過ごしている子たち。

なじみのない人が家に出入り…怖くても、かばってくれる飼い主はいません。

飼い主のいなくなった寒い部屋で縮こまっている姿に、胸が痛くなります。

中には、恐怖のあまり心を閉ざしてしまうことも珍しくありません。

 

まずは健康と安心を取り戻して、今度こそ生涯寄り添える家族につなげなきゃ!!

でも、健康がないと里親さんの望みは薄い・・・

やり直しの幸せ、その第一歩が医療なのです。

 

こうした現実、多くの方の目には映っていません。

親族に、もしかしたら家族にも、そうしたことが関わってくる可能性もあるのが現代。

まず、知っていただくことから始めなければなりませんね。

 

拡散のお手伝いだけでもうれしいです!

どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

++______________________++

 

また、3月4日には、外猫たちのTNRを実施します。

現在捕獲に走り回っている最中!

 

今回の心配は、妊娠している母猫が増えてくる季節。

授かった命を・・・やっぱり苦しいことです。

 

幸い、最近では、自ら手術をと問い合わせてくださる方が増えました。

苦しいながらも、一歩ずつ進んでいることに希望をつなぎながら、頑張ります!!

 

引き続き、応援していただけますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

コース


あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る