支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2022年11月5日
第67回関西実業団駅伝|伝統のタスキを未来に繋いでいくために
#地域文化
- 現在
- 1,043,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 8日
【第2弾】あきらめたくない目の前の命。保護猫たちの医療費緊急支援
#動物
- 現在
- 1,228,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 17日
【大雨災害】創業以来の窮地に立つ、旅館再建にご支援をお願いします。
#地域文化
- 現在
- 8,647,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 30日
小さな学校のでっかい夢の実現に向け、入学者・部員増を目指す‼
#スポーツ
- 現在
- 240,000円
- 寄付者
- 26人
- 残り
- 30日
【次世代に引き継がれる本拠地】保護動物に安心安全な棲家を購入したい
#子ども・教育
- 現在
- 36,954,000円
- 支援者
- 2,102人
- 残り
- 10日
SOSを出す犬猫たちを救い続けるために。保護ハウス修繕にご支援を
#動物
- 現在
- 3,139,000円
- 寄付者
- 192人
- 残り
- 24日
沖縄北部の命の誕生を支える|妊婦さんが安心してお産ができる環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 5,990,000円
- 支援者
- 148人
- 残り
- 25日
プロジェクト本文
終了報告を読む
◆ごあいさつ
こんにちは、香我美サッカークラブ代表の西内と申します。
私は中学生まで埼玉県で過ごし、高校に進学すると同時に父親の実家のある高知県へ移り住みました。
元々サッカーに携わりたいという想いがあり、教員をしていた時から、部活動の顧問をしていました。
その後、地元のスポーツクラブに就職し、スポーツ少年団である香我美サッカークラブに2003年から関わるようになりました。
2009年にはジュニアユース年代のArancio Giocare Football Clubを立ち上げ、仲間と共に高知県のサッカー界を育成から何とか変えていきたいと活動しています。
これまで、地元の総合型地域スポーツクラブ(NPO法人こうなんスポーツクラブ)と、中学生のクラブチーム(Arancio Giocare)と共に、高知県や四国の関係者も参加できるクリニックや講演会、大会などを企画し、子どもたちとともに指導者も一緒になって学ぶ機会を設けてきました。
8月にはスペインバルセロナを拠点とするサッカー指導のプロ集団「エコノメソッド」のキャンプ、
9月にはサンフレッチェ広島などで活躍された元サッカー日本代表の「佐藤寿人」さんのクリニックなどを行い、子どもたちが本物に触れる機会などを提供してきました。
そして、12月には今年で8回目となる八咫烏CUPを開催します。
この大会は、全国16チームが参加するU-12の大会で、日本のトップレベルのチームとも戦うことで、目標をさらに高く持つことを目的に始めました。
全国の強豪チームに参加したいと思っていただける大会にするために、毎年たくさんの協賛をいただきながら運営してきました。
今年も協賛のお話はいただいているものの、コロナの影響もあり厳しい状況になっております。
◆U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジの経験が開催のきっかけ
8年前、私たちはU-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2014に出場する機会に恵まれました。ACミラン・セレッソ大阪・東京ヴェルディ・横浜Fマリノスなど、世界・日本トップレベルのチームとの対戦や、大会優勝チームであるFCバルセロナの試合を間近で観る貴重な経験をすることができました。
この大会ではこれまで体感したことのないスピード、テクニック、パワーの前にほとんど何もできない状態で、すべての試合で大敗しました。ただ、高知県内ではわからない自身の現在地を理解し、取り組む姿勢が変わった選手も出てきました。
高知県では、地理的に強豪クラブが来てくれることがほとんどなく、ジュニア世代の育成において強いチームと真剣に戦える、県内の子どもたちが目標にできる大会がありません。
この現状は、日本代表に高知県出身の選手がいないこと、Jリーグで活躍する選手も0人という結果によく現れていると思います。
高知県のサッカーのレベルをもっと上げていきたい、高知で頑張っている子ども達が自分の立ち位置や伸び代を自覚できる、出場目標にできるような大会をつくりたい。
そんな思いでこれまで活動を続け、県外の強豪チームを招待しての八咫烏CUPへと繋がっていきました。
◆第8回 八咫烏CUP 2022(U-12)
日程】2022年12月3日(土).4日(日)
会場】野市ふれあい広場(高知県香南市野市町深渕910)
出場予定】(2022.9.26現在)
1.柏レイソル(千葉県:Jリーグ)
2.川崎フロンターレ(神奈川県:Jリーグ)
3.FC COLORZ(茨城県)
4.YF NARA TESORO(奈良県:関西3位)
5.バルサアカデミー奈良(奈良県)
6.セレッソ大阪(大阪府:Jリーグ)
7. EDC(大阪府)
8.ボルト東山F.C(京都府)
9.徳島ヴォルティス(徳島県:Jリーグ)
10.FC 今治(愛媛県:Jリーグ)
11.DESAFIO CLUB DE FUTBOL(香川県:四国1位)
12.エストレーラス高知(高知県:四国2位)
13.高知県優勝チーム(11.20決定)
14.高知県東部選抜(高知県)
15.香我美サッカークラブ(高知県)
16.クラウドファンディング枠
※雨天開催、ただし荒天の場合は中止となります。
※本クラウドファンディングでは、八咫烏CUP開催準備のために必要な費用として使わせていただくため、万一、荒天や新型コロナウイルス等の影響で中止になった場合であっても、支援金の返金には応じかねます。
※大会が中止となり、支援金が余った場合は来年の第9回大会で大事に使わせていただきます。
◆この活動が高知県のサッカーレベルの向上につながると信じて!
今年もJリーグ柏レイソルや川崎フロンターレなど高知県に日本のトップレベルが集結してくれます!!
高知県の選手が日本のトップレベルの選手、チームと対戦し、肌でその差を感じることができるのは非常に意義のある大会になると思います。
このようなチームとの対戦、貴重な経験を通して将来世界を舞台に戦う日本を代表するようなサッカー選手が育ってくれたらと願いながら、これからもサッカー指導や大会運営など精力的に活動してまいりたいと思います。
皆様の温かいご支援をどうぞよろしくお願い致します。
- プロジェクト実行責任者:
- 西内慶明
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年12月4日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
今回皆様からいただいたご支援は、八咫烏CUP運営費用として、大切に使わせていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- グランドが香南市の施設のため、新型コロナウイルスの影響が大きくなると利用停止になる可能性があります。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 協賛金と自己資金で賄う
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
少年時代からサッカー一筋。 サッカーに関わることができる教員(中学校)という道を選ぶ。 平成15年3月、教員時代に軽い気持ちから酒気帯び運転をして、警察に捕まり、懲戒免職に。 そのことで地元の中学校が新聞やテレビに出る始末に。 当時の生徒やそれまでの生徒・保護者が教員として残してもらえるよう県へ陳情したり、友人や諸先輩方などからたくさんの叱咤、励ましの声をいただいたりする。 その後、地元のスポーツクラブに拾ってもらい、今に至る。 それまでは自分ひとりで生きてきたと思っていましたが、たくさんの支えがあって、人生を歩んできたのだと実感し、迷惑をかけてしまった地元のためにもスポーツクラブで何とか恩返しをしようと頑張ってきました。 これからも地域や高知県のために支えてくれる仲間とともに「今」できることに全力で取り組んでいきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
お礼メール
・心を込めて感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
6,000円+システム利用料
高知県サッカーを盛り上げよう!~八咫烏お守り&タオル~
1.八咫烏お守り
2.八咫烏CUP「オリジナルタオル」
3.心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料
お礼メール
・心を込めて感謝のメールを送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
6,000円+システム利用料
高知県サッカーを盛り上げよう!~八咫烏お守り&タオル~
1.八咫烏お守り
2.八咫烏CUP「オリジナルタオル」
3.心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2022年12月
プロフィール
少年時代からサッカー一筋。 サッカーに関わることができる教員(中学校)という道を選ぶ。 平成15年3月、教員時代に軽い気持ちから酒気帯び運転をして、警察に捕まり、懲戒免職に。 そのことで地元の中学校が新聞やテレビに出る始末に。 当時の生徒やそれまでの生徒・保護者が教員として残してもらえるよう県へ陳情したり、友人や諸先輩方などからたくさんの叱咤、励ましの声をいただいたりする。 その後、地元のスポーツクラブに拾ってもらい、今に至る。 それまでは自分ひとりで生きてきたと思っていましたが、たくさんの支えがあって、人生を歩んできたのだと実感し、迷惑をかけてしまった地元のためにもスポーツクラブで何とか恩返しをしようと頑張ってきました。 これからも地域や高知県のために支えてくれる仲間とともに「今」できることに全力で取り組んでいきます。