https://www.atpress.ne.jp/news/345784
プロジェクト最終日まで27日。引き続き、展示会出展に向け継続支援をお願いしています。何卒よろしくお願いいたします。
もっと見るプロジェクト最終日まで27日。引き続き、展示会出展に向け継続支援をお願いしています。何卒よろしくお願いいたします。
もっと見るREADYFOR/クラウドファウンディング「日本の桧を有効利用❗️ヒノキ風呂プロジェクト」 目標額達成しました‼️ご支援いただきました皆さま、本当にありがとうございました。🙇♂️…
もっと見る桧カップ製作動画
もっと見るこの度、クラウドファウンディングでヒノキ風呂で日本の山を健康にしよう!とのプロジェクトをスタートしました。詳細はクラファン・ストーリーを確認いただければと思いますが、今回は最終試作…
もっと見る上記、サイトに紹介、登録いただきました。よろしくお願いします。🙇♂️この度は皆さまのグループに私のプロジェクトを紹介いただき感謝しております。クラファン・ストーリーにも書きました…
もっと見る3,000円+システム利用料
● 感謝のメール
● 活動報告/製作過程のPDF画像
● どんぐりストラップ・・・サイズ/直径15~17mm
材料/ウェンジ(鉄刀木/タガヤサン)の一木からどんぐり型を削り出しています。杢目により一個のどんぐり型に明るい杢目と暗い杢目が混ざる事があります。また手作り製品の為、大きさも一定ではありません。自然の手触りをお楽しみください。
10,000円+システム利用料
● 感謝のメールをお送りします。
● 製作経過報告(PDF)をお送りします。
● ヒノキ製サミットカップ/サイズ/Φ67×h89(自然木の為若干の寸法差が有ります。)2016年伊勢志摩サミットで使用された酒杯と同型を厳選した木曽檜一本から削り出し、製作しました。円錐を重ねたシンプルなカタチを追求し、ぎりぎりまで削り込んだ名工の技を日本の檜でお楽しみください。
製作者は伊勢志摩サミットカップを製作した本人である井上重信氏。仕上げ塗装は人体にも安全であり学校給食用食器にも使用されているプレポリマー塗装です。但し、熱湯での使用や食洗器のご利用はできません。
10,000円+システム利用料
●感謝のメールをお送りします。
●製作経過報告(PDF)をお送りします。
●桧の酒杯/厳選された木曽ヒノキ材を2016年伊勢志摩サミットで使用された檜のワインカップを製作した井上重信氏が極限まで薄く、細く挽き上げた工芸品とも言える酒杯。
手にするのも、ましてや酒を飲む道具としてもいかがなものか?!と、憚れそうな繊細さです。日用品とはとても言えない酒杯ですが、、、特別な日の為に是非。
製作者/井上重信氏が作る日本の檜の新しい価値です。
サイズ/Φ84×h55(自然素材ですから寸法に若干の個体差があります。)仕上げ塗装は人体にも安全であり学校給食用食器にも使用されているプレポリマー塗装です。但し、熱湯での使用や食洗器のご利用はできません。
10,000円+システム利用料
●感謝のメールをお送りします。
●経過報告(PDF)をお送りします。
●額(ポストカードサイズ)/w132・h180・t18/樹種:日本の広葉樹(クルミ・栗・桜・楢・欅など)を使用。絵は3種類から選べます。(オリジナル画、コピー)ただし、樹種は選べません。
●ステージトレイ/どんぐりコマを回すためのステージです。どんぐりコマを回す時の軽やかな音をお楽しみください。樹種/イチイ:サイズ/w135・d150・t16(正確な角型ではありません。自然な木のカタチを使い作っています。
●どんぐりコマ/どんぐりのカタチに挽いた可愛いコマ。木の手触りとコマの回る音を楽しむために作りました。樹種:ウェンジ/サイズΦ19・l59
20,000円+システム利用料
●感謝のメールをお送りします。
●製作過程(PDF)を報告します。
●桧のサミットカップ(L)サイズ/Φ78~86×h110
2016年伊勢志摩サミットで使用された木曽ヒノキ製酒杯を製作した西洋ろくろの達人/井上重信氏により木地色で再現された逸品。
2016年伊勢志摩サミットで使用された酒杯と同型を厳選した木曽檜一本から削り出し、製作しました。円錐を重ねたシンプルなカタチを追求し、ぎりぎりまで削り込んだ名工の技を日本の檜でお楽しみください。
仕上げ塗装は人体にも安全であり学校給食用食器にも使用されているプレポリマー塗装です。但し、熱湯での使用や食洗器のご利用はできません。(自然木・手作りですから若干の寸法・個体差があります。)ただし熱湯での使用、食洗器の使用はできません。
● コースター/w90×d90×t9 ウレタン塗装・木地色・黒2トーン・リバーシブル仕様・黒面/角一部斜め面取り加工・樹種/日本の広葉樹(クルミ・栗・桜・楢・欅など)を使用。樹種は選べません。
20,000円+システム利用料
●感謝のメールをお送りします。
●製作経過報告(PDF)をお送りします。
●桧のワインカップ(M)/厳選された木曽桧を平成16年伊勢志摩サミットで使用された木製ワインカップを製作した井上重信氏による超軽量・超繊細な逸品。仕上げは学校給食用食器にも使用された、人体に安全なプレポリマー塗装です。安心してお使いいただけます。サイズ/Φ78~86×h110(自然木・手作りですから若干の寸法・個体差があります。)熱湯での使用、食洗器の使用はできません。
●コースター/w90×d90×t9 ウレタン塗装・木地色・黒2トーン・リバーシブル仕様・黒面/角一部斜め面取り加工・樹種/日本の広葉樹(クルミ・栗・桜・楢・欅など)を使用。樹種は選べません。
20,000円+システム利用料
●感謝のメールをお送りします。
●製作過程報告(PDF)をお送りします。
●木製額/ポストカードサイズ/w132×h180×t18 日本の広葉樹(クルミ・栗・桜・楢・欅など)を使用。但し、樹種は選べません。絵は3種類から選べます。オリジナル画、コピーです。
●桧のサミットカップ(S)/サイズ/Φ67×89(自然木の為若干の寸法差が有ります。)2016年伊勢志摩サミットで使用された木曽ヒノキ製酒杯を製作した井上重信氏により木地色で再現された逸品。仕上げは学校給食用食器にも使用された人体に安全なプレポリマー塗装。但し、熱湯での使用や食洗器のご利用はできません。
●コースター/w90×d90×t9/材料:広葉樹(桜・タモ・欅などから製作。樹種は選べません。)仕上げ:木地仕上げと黒のリバーシブル仕様。
25,000円+システム利用料
●感謝のメールをお送りします。
●製作過程(PDF)を報告します。
●檜のサミットカップ(L・朱色)サイズ/Φ78~86×h110
2016年伊勢志摩サミットで使用された木曽ヒノキ製酒杯を製作した西洋ろくろの達人/井上重信氏により木地色で再現された逸品。
2016年伊勢志摩サミットで使用された酒杯と同型を厳選した木曽檜一本から削り出し、製作しました。円錐を重ねたシンプルなカタチを追求し、ぎりぎりまで削り込んだ名工の技を日本の檜でお楽しみください。
仕上げ塗装は人体にも安全であり学校給食用食器にも使用されているプレポリマー塗装です。朱の着色は、まさに伊勢志摩サミットで使用されたカップと同色、カシュ―漆仕上げです。但し、熱湯での使用や食洗器のご利用はできません。(自然木・手作りですから若干の寸法・個体差があります。)ただし熱湯での使用、食洗器の使用はできません。
● コースター/w90×d90×t9 ウレタン塗装・木地色・黒2トーン・リバーシブル仕様・黒面/角一部斜め面取り加工・樹種/日本の広葉樹(クルミ・栗・桜・楢・欅など)を使用。樹種は選べません。
30,000円+システム利用料
●お礼のメール
●製作経過報告(PDF)
●木製額(A-5サイズ)/w242・h180・t18・日本の広葉樹(クルミ・栗・桜・楢・欅など)を使用。但し樹種は選べません。絵はオリジナル画コピーです。4種類から選べます。
●桧のサミットカップ(L)サイズ/Φ78~86×110/2016年伊勢志摩サミットで使用された木曽ヒノキ製酒杯を製作した井上重信氏によりひと回り大きく再現された逸品。(自然木・手作りですから若干の寸法・個体差があります。)ただし熱湯での使用、食洗器の使用はできません。
●コースター/w90×d90×t9ウレタン塗装・木地色・黒2トーン・リバーシブル仕様・黒面/角一部斜め面取り加工・樹種/日本の広葉樹(クルミ・栗・桜・楢・欅など)を使用。樹種は選べません
●ステージトレイ/どんぐりコマを回すためのステージです。どんぐりコマを回す時の軽やかな音をお楽しみください。樹種/イチイ:サイズ/w135・d150・t16(正確な角型ではありません。自然な木のカタチを使い作っています。
●どんぐりコマ/どんぐりのカタチに一木から挽いた可愛いコマ。樹種:ウェンジ/サイズΦ19・l59
30,000円+システム利用料
●感謝のメール
●経過報告写真(PDF)
●木製額(A-5サイズ)/w242・h180・t18・日本の広葉樹(クルミ・栗・桜・楢・欅など)を使用。但し樹種は選べません。絵はオリジナル画コピーです。3種類から選べます。
●薄挽き桧のワインカップ/カップ部の厚さは1.5mm!厳選された木曽ヒノキを平成16年伊勢志摩サミットで使用された桧製ワインカップを製作した井上重信氏による軽量・繊細な逸品。仕上げは学校給食用食器にも使用された、人体に安全なプレポリマー塗装です。安心してお使いいただけます。サイズ/Φ78~86×110(自然木・手作りですから若干の寸法・個体差があります。)熱湯での使用、食洗器の使用はできません。
●コースター/w90×d90×t9 ウレタン塗装・木地色・黒2トーン・リバーシブル仕様・黒面/角一部斜め面取り加工・樹種/日本の広葉樹(クルミ・栗・桜・楢・欅など)を使用。樹種は選べません。
50,000円+システム利用料
● 感謝のメール
● 製作過程報告
● 木製額(A-4)/サイズw302×h225×t15日本の広葉樹(クルミ・栗・桜・楢・欅など)を使用。但し、樹種は選べません。絵は2種類から選べます。オリジナル画(コピー)です。
●JYUREI350ワインカップ/サイズ/Φ80~86×110・樹齢350年経た桧の枝と平成16年伊勢志摩サミットで使用された桧製ワインカップを製作担当した井上重信が出会い作り上げた薄挽き轆轤の逸品。仕上げは人体に安全なプレポリマー塗装です。安心してお使いいただけます。(自然木・手作りですから若干の寸法・個体差があります。)熱湯での使用、食洗器の使用はできません。
●コースター/w90×d90×t9 ウレタン塗装・木地色・黒2トーン・リバーシブル仕様・黒面/角一部斜め面取り加工・樹種/日本の広葉樹(クルミ・栗・桜・楢・欅など)樹種は選べません●コマステージ/コマを回すためのステージです。コマを回す時の軽やかな音をお楽しみください。樹種/イチイ:サイズ/w135・d150・t16(自然な木です、正確な角型ではありません。
●どんぐりコマ/サイズ:Φ21×55・材料/ウェンジ