
支援総額
目標金額 820,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2022年12月23日
【 治療開始16日目~21日目 】
【治療開始16日目~21日目】10月31日~11月5日
・10月31日
たむ体重:4.7㎏
たむ様子:変調なし
この日、治療を始めてから初めての血液検査をしました。
(写真は病院帰りでご機嫌ななめなたむ)
FIP治療中の血液検査は検査項目が指定されています。※①TP②ALB③GOT④GPT⑤SAA
↓治療開始前の血液検査結果(この時SAAの項目は検査されませんでした。)
↓治療開始後、第1回目の血液検査結果(SAAは外注検査)
↓治療開始後、第1回目の血液検査(SAA)
新薬を処方していただいている動物病院へ報告したところ、
”AG比はまだ低いが前回より高くなっている。治療開始2週間目なので今後上がってくると思う。ALBが上がっているので良化している。SAAも基準範囲内となっている。”
という診断内容で、1ヵ月後の血液検査ではもっと数値が良くなっていることに希望がもてる結果となりました!
たむの頑張りが良化という結果につながったんだと思います🍀
※↓たむ以外の未発症の子たちのうち1匹、検便によるPCR検査が遅れてしまい報告が遅くなりましたが、無事≪陰性≫結果でした!
↓治療開始後、第1回目の血液検査の診療費明細書
・11月1日
たむ体重:4.8㎏
たむ様子:変調なし
・11月2日
たむ体重:4.8㎏
たむ呼吸数:26回/分(PM1:08お昼寝中)
たむ様子:変調なし
・11月3日
たむ体重:4.9㎏
たむ様子:変調なし
・11月4日
たむ体重:4.8㎏
たむ様子:変調なし
追加のお薬とサポートサプリが届きました💊(20日分)
↓診療費明細書

↓振込明細書
・11月5日
たむ体重:4.8㎏
たむ様子:変調なし
[これまでにかかった治療費]
●お薬代(新薬・サプリ) 688,000円
●診療費・検査費用等 109,284円※サイト掲載分
●診療費 12,463円※サイト未掲載
(かかりつけとは別の動物病院へ緊急で診ていただいたので、診療費明細書掲載の許可を得ておりません。)
●合計 809,747円
次回【治療開始22日目~28日目】をご報告します🐈
リターン
1,000円+システム利用料

たむ応援コース(1000円)
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

たむ応援コース(3000円)
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,000円+システム利用料

たむ応援コース(1000円)
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

たむ応援コース(3000円)
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 518,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 3日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,296,000円
- 支援者
- 318人
- 残り
- 1時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 7日

【進行性脊髄軟化症】2度大手術をしたイブラへ、治療費ご支援のお願い
- 現在
- 239,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 13日

【発症率2%の難病】まめお(♂)を難病「門脈シャント」から救いたい
- 現在
- 807,000円
- 支援者
- 118人
- 残り
- 6日

【FIP 猫伝染性腹膜炎】治療費のためにご支援お願いします!
- 現在
- 267,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 4日

インドネシア路上猫の楽園|継続ご支援募集始めました
- 総計
- 17人










