このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
メガネの度数を調節できるフィルムシール「差分レンズ」の試作

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
82,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2017年3月24日
https://readyfor.jp/projects/11120?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年03月03日 18:32
レンズ設計はAutodeskのFusion360を使用
「差分レンズ」の設計には、3DCADのFusion360を使います。

このソフトの開発元はAutodeskで、学生やスタートアップ企業は無料で使えるソフトです。無料とは言っても、AutoCADやAutodeskInventorと遜色のない3DCADです。違いは、データの保存先がクラウドということです。
レンズの設計は、まず断面をスケッチします。球面レンズなので円弧を正確に描きます。

そして描いたスケッチを、中心から回転させて立体化すれば完成。

こういう作業を何百回も繰り返し、最終製品を設計していきます。
次回は、レンズの性能検証についてお知らせします。
リターン
3,000円
サンクスメール
①サンクスメール(試作品の写真を一緒にお送りします)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

北海道産お米(2kg)
①サンクスメール
②北海道産お米「わたげしょう」
※「わたげしょう」は、米1グランプリ銀賞の北海道産お米です。
※ご希望の方のみ今回制作した「差分レンズ」をお届けいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
サンクスメール
①サンクスメール(試作品の写真を一緒にお送りします)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

北海道産お米(2kg)
①サンクスメール
②北海道産お米「わたげしょう」
※「わたげしょう」は、米1グランプリ銀賞の北海道産お米です。
※ご希望の方のみ今回制作した「差分レンズ」をお届けいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
特定非営利活動法人アイキャン(ICAN)
橋本 博司(NPO法人HERO代表)
SistersatLaw
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
シャプラニール=市民による海外協力の会
認定NPO法人育て上げネット
今川夏如(認定NPO法人みんなの夢の音楽隊)

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
継続寄付
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
38%
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 9日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
101%
- 現在
- 3,046,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 19時間

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
継続寄付
- 総計
- 77人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
継続寄付
- 総計
- 38人








