
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2023年2月13日
むらコン2日目!
皆さんこんにちは。東大むら塾です!
今日はむらコン2日目の様子をご紹介いたします!
2日目は住民目線ワークショップからスタートしました。住民目線ワークショップとはむらコンのテーマである「住民目線で日本一ミクロな地方創生」を、もっと参加学生の皆さんに理解してプランニングをしてもらうためにむら塾が用意したコンテンツです。
参加学生は様々な立場の住民になりきって提示されたプランについて意見を交わすロールプレイングを行ったり、「住民1人1人に焦点を当てて、彼らの生活の背景や環境を考慮することでプランの着想を得る」ことをWS形式で学びました。



その後参加学生は住民目線ワークショップを踏まえながらプランを1つの形にするため、地区ごとに分かれてプランニングを行いました。

この裏では、むらコン責任者、むら塾代表、むらコン副責任者がかずさFMのラジオに出演して、むらコンの最終発表会の宣伝を行いました。

夕方には、むら塾メンバーと参加学生が全員集まり、各地区ごとにプランに対してフィードバックをする中間発表を行いました。

地区の課題や魅力をふわっと捉えてしまっている点をより具体的に考えるようにという指摘や、本当にそのアプローチしかないのかを考えるようにという指摘、プランのゴールをより具体的にするようにという指摘、目的と手段を混同しないようにという指摘など、プランをより良いものにするための様々な指摘がありました。
その後、フィードバックを踏まえて各地区ごとにプランの方向性や現地に来るまでに調べておくことの確認を各地区ごとに行いました。
議論が詰まってしまっていたチームはフィードバック後、議論が大いに盛り上がりました。
2日目までで、むらコンの前半戦が終わりました。3/17から、むらコンの後半戦が始まり、参加学生は実際に地域に赴いて、自分の目で見て肌で感じて、プランニングを行います。
後半戦の様子もお届けしますので是非ご覧ください!
リターン
3,000円+システム利用料

「学生の方向け」むらコン応援!コースA
・お礼のお手紙をお送りします。
・定期活動報告書「むら塾だより」と、当企画の活動報告書をお送りいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

ブランド米「てとて」コース
・お礼のお手紙をお送りします。
・定期活動報告書「むら塾だより」と当企画の活動報告書をお送りいたします。
・むら塾と地域の方が一緒につくった相川地区ブランド米「てとて」450g×1袋をお送りします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

「学生の方向け」むらコン応援!コースA
・お礼のお手紙をお送りします。
・定期活動報告書「むら塾だより」と、当企画の活動報告書をお送りいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

ブランド米「てとて」コース
・お礼のお手紙をお送りします。
・定期活動報告書「むら塾だより」と当企画の活動報告書をお送りいたします。
・むら塾と地域の方が一緒につくった相川地区ブランド米「てとて」450g×1袋をお送りします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2023年5月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,150,000円
- 支援者
- 182人
- 残り
- 8時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,742,000円
- 寄付者
- 517人
- 残り
- 40日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 9日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人
大岡山駅エリアに快適に働ける地域型コワーキングスペースを作ります!
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 3/31
地域のために頑張る仲間をつなぐTシャツを、皆でつくりたい!
- 支援総額
- 3,195,000円
- 支援者
- 417人
- 終了日
- 6/16

コロナ自粛中の高齢者に「笑い」と「フレイル予防」を届けたい!
- 支援総額
- 2,649,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 7/16
保護猫スティッチの【難病】高額治療にご支援をお願い致します。
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 5/9

本でつなぐ絆。インドネシアの高校生に日本の本を届けたい!
- 支援総額
- 338,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/26
郡山のまちなかをアカペラでうめつくす!うたふく第9回開催!
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/2










