
支援総額
目標金額 460,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2023年2月1日
<分科会紹介>ー保育園は性の多様性をどのように捉えてきたかー
保育園は性の多様性をどのように捉えてきたか
-性的マイノリティ保育者の実践に着目してー
2月4日(土)10:30~12:00 (~12:40交流会)
録画上映+ライブQ&A
天野諭(あまの さとる)「にじいろ保育の会」代表

LGBTQ当事者であり保育者でもある立場から
小学校を皮切りに、中学高校と男女平等教育や性教育の実践は広く行われていますが、小学校に入学する時点で、なぜか既に固定的なジェンダー観を持っている子どもたちが多くいます。就学前の保育では、どのように性や性の多様性が捉えられてきたのでしょうか。
女の子はピンク、男の子は青、といったジェンダーステレオタイプ的な保育からの脱却が図られる一方で、幼児の「性」についてタブー視される風潮はあまり変化がありません。そんな中、2021年に性別違和のある子どもへのいじめ問題が浮上しました。LGBTQの子どもたちのみならず、すべての子どもたちが性別に縛られることなく、自分らしくのびのび育つためには、どうすれば良いのでしょうか。
LGBTQ当事者かつ保育者たちの実践的な視点も分析に含めながら、保育が抱えるジェンダー問題について解説します。
多様性を考える保育士研究会「にじいろ保育の会」代表の天野諭さんをお招きし、保育現場の実態と性別にとらわれない保育の実践について、お話頂きます。
大会サイト
リターン
1,000円+システム利用料

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000円+システム利用料

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人













