目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は4月16日(日)午後11:00までです。
プロジェクト本文
▼自己
2016年にスリランカに行き、大勢の人々にお世話になり。いろんな体験をさせてもらいました。
農村部で滞在中に
雨被害で収穫が出来ない農作物を見たときに
北海道の農業の環境や知識を少ずつでも届けたいと
思いました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
近年温暖化の影響もあり年に2回ある雨季の雨被害が拡大してきており、昨年洪水による被災者が多数出ており深刻な問題となっており
打ち付ける雨の激しさから農作物も被害に。
北海道の冬の雪の中でも野菜の栽培が出来る
ビニールハウスがあれば、スリランカの農業の改善、発展にも繋がります。
雨被害に悩むスリランカの農業を助けたいビニールハウスがあれば年間を通して作物を作る事の出来るので、日本のビニールハウスを購入してスリランカに届けたい。
▼プロジェクトの内容
日本製のビニールハウス200万円×1個をスリランカに送る
寄贈先「Nihal. Construction co.ltd スリランカの建設業 スリランカ滞在中にお世話になった Nihal madanayakaさんの会社
寄贈に関して】寄贈先である「nihal madanayaka」様より、今回寄贈する
ストーリーに公表されることに関しての同意を得ております。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
- プロジェクト実行責任者:
- 山下明孝
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年5月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
アジアの知人に開設を伝える ビニールハウスを購入しスリランカに送る