
支援総額
1,373,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 152人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
https://readyfor.jp/projects/11sekai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年03月03日 19:00
保護活動紹介①
今回紹介する保護動物は文鳥さんたちです。
こちらの文鳥さんの飼い主さんが失踪したのが始まりでした。
飼い主さんが失踪してから、全部で20羽の文鳥さんをお世話する人がいなくなってしまいました。
その飼い主さんのお宅を訪問されていたヘルパーさんがご家族了承の元ことりのおうちへ連絡してくださり、保護することができました。
文鳥さんたちがいたゲージは数年間掃除されていないかのような汚さで、その中には文鳥さんの死骸もミイラ化し、放置されている状態でした。こんな状態にもかかわらず無事だった文鳥さんたち。
全羽保護した後、みんな新しいおうちへ羽ばたいていきました。飼い主さんの失踪というやむを得ない事情でした、もしヘルパーさんがことりのおうちを知らなければ助けることができませんでした。一般の方にもこのような保護団体がいることを知ってもらいたいです。
今回のような活動を続けるためにも、引き続きご支援のほどどうぞよろしくお願いします。
高橋 克也
リターン
3,000円

動物たちの写真で応援!コース
・お礼のメールをお送りします。
・鳥、猫、カメ、ウサギから、お好きな動物の画像を1枚お送りします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

動物たちの写真で応援!&支援者としてお名前掲載コース
・お礼のメールをお送りします。
・鳥、猫、カメ、ウサギから、お好きな動物の画像を1枚お送りします。
・お名前をことりのおうち Facebookページに掲載させていただきます(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

動物たちの写真で応援!コース
・お礼のメールをお送りします。
・鳥、猫、カメ、ウサギから、お好きな動物の画像を1枚お送りします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

動物たちの写真で応援!&支援者としてお名前掲載コース
・お礼のメールをお送りします。
・鳥、猫、カメ、ウサギから、お好きな動物の画像を1枚お送りします。
・お名前をことりのおうち Facebookページに掲載させていただきます(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人ことりのおうち(高見広海)
NPO法人ことりのおうち(高見広海)
認定NPO法人 TSUBASA
NPO法人屋久島うみがめ館
女性長期入所施設 かにた婦人の村
石丸雅代(たんぽぽの里)
保護ねこcafe Familia(内海)

こども食堂や居場所·地域支援〜こどもや地域の第二の居場所サポーター
継続寄付
- 総計
- 196人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
継続寄付
- 総計
- 196人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
29%
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~
継続寄付
- 総計
- 11人

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
継続寄付
- 総計
- 51人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
112%
- 現在
- 564,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 7日
最近見たプロジェクト
Animal Liberator.net
村越友祐、仲野真幸、上井健太(笑顔の先にあ...
中澤 祐介
認定NPO法人ここのね
成立
イルカを解放しよう!〜イルカ漁の調査・取材と、本の執筆〜
135%
- 支援総額
- 1,760,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 7/23
成立
インド最貧州で持続可能な学校を目指してゲストハウス建設に臨む
103%
- 支援総額
- 2,377,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 1/31
成立

長野県の保護猫カフェを改修して、共同シェルターを作りたい!
164%
- 支援総額
- 411,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 11/4
成立

小中学生に「どうせ無理」を「やってみよう」に変える授業を届けたい!
111%
- 支援総額
- 3,885,000円
- 支援者
- 221人
- 終了日
- 10/17












