
プロジェクト本文
▼自己紹介
初めまして。茨城県でバイク修理店を営んでいます。
個性的なカスタム車や部品を作るのが好きです。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
伝統的なカフェレーサーやスクランブラーが好きで、車両の製作、販売をしていますが設備が揃ってないので出来る範囲が限られていました。
▼プロジェクトの内容
旋盤やフライス盤、今使用してる溶接機をグレードアップして頭の中で考えてる車両を合法的に安全に楽しめる車両に仕上げてお店やネットで販売したい。
特に近年のバイクをレトロに仕上げるのが得意です。
また、設備が整っていれば修理でも使用できます。
コロナ禍でバイクブーム等と言われてはいましたが、電車通勤の方の通勤の足等のと需要が一時的に増えただけの印象で、90年代の様なブームとはかけ離れた印象です。
何より若者の乗り物離れが顕著で、40代以降のある程度お金が自由に使える方々が乗ってる印象です。
今後斜陽産業と言われるジャンルですが、リーズナブルでオシャレなバイクを提案する事が出来ればと考えています。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
50cc〜250cc位をメインとして比較的安価でオシャレで軽量なバイクを製作します。
SNSでも積極的に発信し、今後EV化されたとしても楽しめるデザインのバイクを生み出します。
安全性を最重視し、若者にもファッションアイテムとして取り入れてもらえる様なバイクを製作します。
バイクは正しく乗れば機動性に優れ楽しい乗り物です。
広く皆様に知って頂ける様に発信し続けます。
本当の意味でのバイクブームを巻き起こす起爆剤になれれば幸いです。
- プロジェクト実行責任者:
- 鈴木 豊
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年6月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
当店の更なる修理やカスタムの為に設備投資を行います。いただいたご支援は、以下の通り使用します。 汎用旋盤…約30万円 フライス盤…約10万円 TIG溶接機…約30万円 上記運送費…約20万円 ベース車両3台仕入れ…約80万円 材料代…約20万円 リターン製作…10万円
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送り致します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
3,000円+システム利用料
オリジナルキーホルダー
手作りのオリジナルキーホルダーを製作しお送り致します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料
オリジナルTシャツ
オリジナルで製作したTシャツをお送り致します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
800,000円+システム利用料

250cc 車種、仕様は応談 カスタム車製作
ベースが高価な旧車は無理ですが、道路交通法や社会倫理に違反しないオーダーメイドのカスタム車を製作します。
完成後、輸送が必要な場合は別途送料が発生致します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2023年12月