
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 27人
- 募集終了日
- 2023年9月1日
今の世の中に対して思うこと
えー、次なる目標に向けて、
期間もあと2週間を切っちゃいましたが、ちょっと思っていることを。
どうもKです。文章を書くのは苦手ですが、不器用なりに。。。
何いってるか分かんなかったらすいません。
私は曲がりなりにもファッションに関連する仕事をしています。
そのなかで、私が頭の中で漠然と思っていることをちょこっと書いてみようと思います。
私が普段から思っていることというのは、
「作り手と消費者との間に距離がある気がする。」ということです。
前述しましたが、
私はファッションに関連する仕事をしています。
仕事としている以上、より多く売ること、会社に利益をもたらすことが絶対的な使命です。
そのため、モノが売れるようにするために、
消費者に対し、売るモノがより魅力的に感じてもらえる伝え方が大事になります。
そして、そう伝わるよう見えるように心掛けています。
でも、まてよ?
なんか今の世の中、そのモノ本来の良さより、
どう魅せるかの方が重要視されすぎていないか?
と、いつからか思うようになりました。
本来、100の商品があったとして、その100を分かってもらうためにどう魅せるか、どう伝えるかを考えるのが当たり前であって。
でも、今の世の中は、
50いや、10のモノをいかに100に魅せることに重きを置いているのではないか?と。
勿論、モノの価値というのはとても簡単に推し測れるものではないです。
ただ、
誰か有名な人が着ているから、インフルエンサーが良いと言っているから、レビューの評価が高いから、これは良いモノなんだ。と判断するのはなんか面白くないな。と。
できれば、
どうやってそのモノが作られていて、どれだけ手がかかって、どんな思いで作られているのか。
そういったところに目を向けてほしいな。と。
そして、自分の目で、手で選びとるということをしてほしい(したい)な。と。
前述のとおり、
今の時代売り手側にも問題があって、
魅力的に魅せるために、モノづくりの裏側を消費者に見せないようにしている気もします。
それも大事です。でも、良いモノを良いと伝える為に裏側を見せることも大事な気がします。
私自身、服がとても好きなので、おそらく一般的な方の10倍20倍服にお金をかけてきたと思います。プチプラのモノからハイエンドなブランドまで様々買ってきました。
そんな中で感じるのは、
日本のモノ作りの素晴らしさはおそらく世界有数のものであると。
そして、歯痒いのが、日本の方より海外の方のほうが、日本のモノ作りの素晴らしさを評価しているということ。
なんかもったいない。
こんなに素晴らしい技術があるのに。積み重ねてきた歴史があるのに。
それが気づかないところですでにとてつもないスピードで失われている。
今は、世界中の情報が瞬時に手に入る時代です。流行っているモノもすぐにわかります。
もちろん、流行りに乗りたい気持ちもわかります。(私もそうです。)
でも、一度内側に目を向けてみませんか?
正直、別に服じゃなくてもいいです。
なにか一つでも、自分の心に正直に選びとることをしてほしい。です。
勿論それがATOZの服であればもちろん嬉しいです。
僕らは不器用ですが、嘘をつかないモノ作りを心がけています。作り手の思いが直接伝われば良いなと思いながら活動しています。
少しでもそんなことが伝われば良いなと思いながら。
リターン
500円+システム利用料

エンブロイダリーレース ミニ缶バッチ 32mm
32mm 缶バッチ
製品を作った残りの布で缶バッチを作りました。
取る場所によって刺繍の入り方が違うので一つ一つ個性があります。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 99
- 発送完了予定月
- 2023年10月
1,100円+システム利用料

エンブロイダリーレース 缶バッチ 58mm
58mm 缶バッチ
製品を作った残りの布で缶バッチを作りました。
取る場所によって刺繍の入り方が違うので一つ一つ個性があります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 94
- 発送完了予定月
- 2023年10月
500円+システム利用料

エンブロイダリーレース ミニ缶バッチ 32mm
32mm 缶バッチ
製品を作った残りの布で缶バッチを作りました。
取る場所によって刺繍の入り方が違うので一つ一つ個性があります。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 99
- 発送完了予定月
- 2023年10月
1,100円+システム利用料

エンブロイダリーレース 缶バッチ 58mm
58mm 缶バッチ
製品を作った残りの布で缶バッチを作りました。
取る場所によって刺繍の入り方が違うので一つ一つ個性があります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 94
- 発送完了予定月
- 2023年10月

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,960,000円
- 支援者
- 158人
- 残り
- 66日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,430,000円
- 支援者
- 294人
- 残り
- 17日
老若男女 憩いの場として煉瓦風落ち着いたカラオケホームを作りたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/20
城崎発!まちとこどもの個性輝くダンスカンパニーをつくりたい!
- 支援総額
- 1,197,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 4/1

三陸の各地で行う共同映画製作の場「移動映画館」を作りたい!
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/29
地域住民のためのパソコン(英会話)教室の持続
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/18
怪我をしたとたん人間に捨てられた2匹の猫の命を助けたい!!
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 4/11
【緊急開催】今年のクリスマスプレゼントは『虹』にしませんか!
- 支援総額
- 1,389,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 12/29

誰もが生き生きと働ける【ハラスメントのない社会】を目指して!
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 7/13










