このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
22人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/124677?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年11月03日 18:00
ご無沙汰しております。めっきり寒くなってきました。
本業が怒涛の忙しさにより更新が滞っておりました。
何とか一息付けましたので、ここから更新を行い活動内容についてお知らせしていこうと思っております。
現在は45匹の猫と同居し保護活動を継続しております。
中には生まれつき身体が弱く、亡くなってしまった子もいます。自宅の庭に丁寧に埋葬し、一緒に過ごしています。
嵯峨野島からやってきた仲間たちは、ほとんどが白血病かエイズのキャリアでしたので、14匹お預かりした子達も、今では5匹に減ってしまいました。うち2匹は白血病なので隔離生活ですが、ものすごく甘えん坊で、元気に過ごしています。
我が家では第一子を授かりまして、12月中旬が出産予定となっております。そのためいったんは新しい子の受け入れを止めておりますが、落ち着き次第、条例の範囲内で保護活動を続けて行きたいと思っています。
先日は長崎県の動物愛護推進員、活動報告会にも参加してきました。リモート参加も可能なのですが、なるべく現地に赴き志しが似ている方々と交流をしたいと考えています。
今回も多くの方々が参加されており、様々な意見交換が行われたのは有意義な事だと思いました。動物愛護推進員は可能な限り継続して続けたいと思います。
最後に我が家の猫ちゃん達の近影をお見せできればと思い掲載します。

安定のぬぼ

お母さん猫のクロちゃん

クロちゃんの子供のヤンちゃん

別格の存在感の朝陽と、ひっそり佇むクリアの初期メンバー2匹
こんな感じで仲良く和気あいあいと過ごしています。
やっと本業が落ち着きましたので、またちょくちょく更新していきます。
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人くすのき 代表 那須美香
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
NPO法人くすのき 代表 那須美香
石丸雅代(たんぽぽの里)
NPO法人保護猫カフェlove.lab

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
52%
- 現在
- 2,103,000円
- 支援者
- 158人
- 残り
- 26日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
101%
- 現在
- 2,525,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 5日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 81人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
継続寄付
- 総計
- 63人














